一日目の班行動開始です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スカイガイドさんと京都の班行動スタートしました。 優しそうなガイドさん達です。 修学旅行出発2!![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行出発!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月![]() ![]() 明日から3年生は修学旅行です。 事前に荷物を京都・奈良へ送るため3年生は大きな荷物をもって登校し トラックに荷物を積み込みました。 京都・奈良の2日からの 天気予報は晴れ 気をつけていってきてください。 1年生横浜校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと写真をいただいたのでアップします。 当日は、天候にも恵まれ大きな事故もなく はぐれる生徒もおらず、無事終了しました。 昨日は2年生が移動教室、1年生が校外学習だったため 学校内に3年生しかおらず、静かな学校でした。 もうすぐ2年生が帰ってきます! 閉校式![]() ![]() 戸狩最終日![]() ![]() ![]() ![]() みんな元気です。 天気も快晴 最終日頑張ります! ブナ林散策です![]() ![]() 二日目も晴れ!![]() ![]() ![]() ![]() みんな良い顔して過ごしています。 皆元気です。 到着しました![]() ![]() ![]() ![]() 二年生!戸狩に![]() ![]() 明日から中2 は戸狩![]() ![]() カレーライス![]() ![]() ごはん・カレー・チキンソテー フライドポテト・いんげんのソテー 野菜のトマト煮・福神漬け・牛乳 でした。 とても美味しくいただきました。 秋分の日が過ぎ だんだん涼しくなってきましたね。 今日からジャージ登校がなくなり 全員、制服での登校となりました。 今週来週は 1年生は校外学習 2年生は移動教室 3年生は修学旅行 楽しみな行事が待っていますので 体調には気をつけてください。 水泳最終日は着衣泳!
今日で水泳指導が終わりました。今年は暑い日が多かったのですが、今日は秋の風が感じられる気候でした。プール最終日の着衣泳には最適な日となりました。今年度のプールで事故なく安全に終わることができ、体育科の先生方もほっとしておられました。ご指導ありがとうございました。生徒も今日はいつもと違う水の中の感覚を楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来週は移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 戸狩へ行きます。 今日はその移動教室事前指導です。 戸狩でしかできない体験や思い出をたくさん作って 成長して帰ってきてください。 TN(ティーチャーズ ネット)の日![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうにマット運動を行っていました。 本日の給食![]() ![]() ごはん・白身魚の酢豚風・キャベツの生姜風味 クーブイリチー・中華スープ・桃 でした! 曇り空が続いていますが 午後からは太陽が顔をだし 校庭で元気に遊んでいる生徒もいます。 9月14日(金)![]() ![]() ![]() ![]() いじめに関する講習会![]() ![]() いじめに関する講習会が開かれました。 弁護士の方を講師に招き いじめをしてはいけない3つの理由を ご自身の体験を通してお話していただきました。 六中の教育目標の1つに 思いやりをもつ とあります。 講演を通して思いやりをもつ生徒が 増えるといいなと思います。 9月12日の給食![]() ![]() パン ポークと豆のトマト煮込み ペペロンチーノ ジャーマンポテト キャベツスープ 果物 牛乳 です。 |