生徒会役員選挙−6
立会演説会が終わり、どの候補者の表情にも安堵感が漂っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙−5
最後に選挙管理委員長から、投票にあたっての諸注意がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙−4
生徒は演説内容を参考にして、クラスに戻って投票を行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙−3
各候補とも生徒会でどのような取り組みをするのかを、舞台の上で落ち着いて発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙−2
各役員候補者は応援者とともに、順番に演説を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙−1
6時間目に体育館で立会演説会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食9月25日
本日の献立(933kcal)
ごはん・ビビンバ・キャンディーポテト・ニラ玉炒め・青菜とじゃこの当座煮 ![]() ![]() 室外機移設工事
あいにくの雨になりましたが、エアコンの室外機の移設工事が進んでいました。
また耐震工事のための、プレハブの事務所の解体が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼7
今日も放送委員がステージの上の後片付けをして、生徒会朝礼が終わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼6
最後に、ソフトボール部秋季新人大会の準優勝の表彰がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼5
選挙管理委員長から、今日行われる役員選挙についての諸注意がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼4
来月からは、1・2年生による生徒会運営となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼3
はじめに各種委員会からの報告です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼2
前期最後の生徒会朝礼となります。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼1
役員会が司会進行をします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
シュート中心の練習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−サッカー部
武道室でストレッチをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(火)今朝の風景
景信山は小雨に煙っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA選考委員会−2
委員長の神目さんを中心に、来年度のPTA役員の具体的な選考の話し合いを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() PTA選考委員会−1
午後7時から応接室で行われました。
第1回ですので高橋会長が召集し、挨拶をした後、自己紹介をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |