子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

秋二題 10月11日(木)

 6日は運動会が無事終了いたしました。御来校いただいた皆様、御声援ありがとうございます。運動会後の3連休が終わって、めっきり秋らしくなってきました。朝、あいさつで立っていても、日差しがなければ肌寒いくらいです。
 今日、校長室の窓から、5年生が春から育てていた稲を収穫しているのが見えました。視線を下げると事務室の前には秋バラが満開です。それぞれ、秋を感じさせてくれますね。
 いよいよ来週は城山遠足(正式には野外活動ですが)です。今年も縦割り班で登ったり、ふもとにある広場で遊んだりします。子供たちに地元の秋の良さを感じ取ってもらいたいものです。祈好天!
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日の給食

画像1 画像1
ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き 筑前煮 果物(みかん) 牛乳

鮭のちゃんちゃん焼きは魚と野菜を鉄板で焼いた料理です。
北海道の漁師町の名物料理です。
給食では 一人分ずつカップに鮭と野菜を入れて焼きました。




10月10日の給食

画像1 画像1
チキンとさつまいものカレーライス コールスローサラダ 焼きりんご 牛乳

りんごやさつまいもの切り口を大きく拡大していくと、網の目のような構造が見えます。これが食物せんいです。
食べ物に含まれている成分の中で、人には消化することができない成分のことをいいます。
食物せんいわたしたちのからだの中でさまざまな良いはたらきをします。
1、かむ回数をふやす
2、満腹感をたかめる
3、からだの中の老廃物をからめとっておなかの調子をととのえる。

食物せんいは野菜、いも、くだもの、きのこ、海そうなどにたくさん含まれています。
今日の給食にはさつまいも、りんごとたくさんの食物せんいの含まれている食品を使っています。

10月5日の給食

画像1 画像1
ビビンバ 中華スープ くだもの 牛乳

秋は運動会、遠足、社会科見学と お弁当を持っていくことが多くなります。
今日はお弁当作りのポイントをお知らせします。
1、お弁当箱はせいけつに
 お弁当箱を使うときはきれいに洗ってから、よく乾燥させたものを使いましょう
2、おかずはしっかり加熱しましょう
 おかずをいたみにくくするために中までしっかり火を通しましょう。
3、つめるときによく冷ましましょう
 お弁当箱につめる前にはお皿の上で冷まし、湯気がでなくなってからつめましょう
4、おにぎりのときにはラップをつかって作りましょう
5、しっかり手洗い
 せっけんをつかってていねいに洗いましょう。きれいなハンカチやタオルで水気をきちんとふき取りましょう。

10月4日の給食

画像1 画像1
ほうとううどん 小松菜のおひたし りんごとくるみのケーキ 牛乳

ほうとううどんはかぼちゃが入っています。
りんごとくるみのケーキは給食室で作りました。

運動会前日

画像1 画像1
明日は運動会です。
6年生にとっては小学校最後の運動会になります。
ひとりひとり、運動会に向けての思いを書きました。
思い出に残る運動会にしてもらえたらと思います

いよいよ運動会です。 10月5日(金)

 いよいよ明日は運動会本番です。どうやら雨ではないらしくほっとしているところです。2学期に入ってから、好天に恵まれ、各学年、練習予定も順調にこなしてきました。明日は秋空の元、子供たちの演技を御堪能ください。昼休にはスペシャルゲストも招いてあります。お楽しみに・・・。
 今朝、安全ボランティアの方から、お話をいただきました。水曜日の午後、見守りをして家に帰る途中、池の下近辺のところで、中学年ぐらいの子から「いつもありがとうございます」と声をかけられたそうです。いつも立っている人をしっかりと覚えていることもそうですが、道で会った時にあいさつやお礼がちゃんとできるのは素晴らしいですね。こんなあいさつがどんどん広がっていってほしいものです。御家庭でもちょっと後押しをしてあげてください。

運動会☆

画像1 画像1
明日は待ちに待った運動会ですね。
力がしっかり出せるように、今日は

・手足の爪をチェック
・夜は食べ過ぎず、早く寝る。
・朝ごはんはしっかり食べる。
そのためにも、時間に余裕をもって起きられるといいですね。

ケガや病気(特に熱中症)に気をつけて、楽しい運動会にしてください(o^^o)



組み体操 最終練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の5・6校時で運動会の学年練習が終わりました。
後は、本番を迎えるだけです。
騎馬戦で使うのぼりも完成して、みんなに披露できました。
「あおぞら」運動会臨時号をお配りしましたので、100m走の順番や、騎馬戦の場所、組み体操の演技をする位置などチェックをお願いします。

今年の5年生はちょっと違います^^v

画像1 画像1
このカラフルな長袢纏。今までの5年生とは違って鮮やかです。

組み体操特訓中

画像1 画像1
画像2 画像2
あと2日で運動会です。
各グループ、退場用の演技を考えています。

音楽中

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会の練習の追い込みですが、
他の学習だってがんばってます。

理科の学習中

画像1 画像1
画像2 画像2
土地のつくりと変化の学習中です。
PCを使って各自で調べています。

全校練習☆

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、全校競技や応援の練習を全校児童でやりました。
閉会式の練習では、並ぶのがだいぶ上手になってきたことを感じました。

 かっこいい応援団の掛け声に合わせて、元気いっぱいに応援の練習も
しました。赤も白も大きな声でできました。

 もうすぐ運動会。練習した成果を本番で発揮してほしいと思います!

紅白対抗☆

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まで、あと2日!
今日は80メートル走、棒引きの練習です。
力を加減したり、作戦を練ったり。
当日が楽しみです。

10月3日の給食

画像1 画像1
ごはん さんまの蒲焼 のっぺい汁 ナムル 牛乳

さんまは今が旬です。
脂ののったおいしいさんまに下味をつけ、片栗粉をつけ、油で揚げます。
しょうゆ、みりん、水を煮立ててたれを作り、揚げたてのさんまにかけます。


10月2日の給食

画像1 画像1
メキシカンライス いかのハーブ焼き ミネストローネ 巨峰 牛乳


10月1日の給食

画像1 画像1
マーブル食パン 豆腐ナゲット カレーこふきいも えのきとわかめのスープ 牛乳

土曜日は運動会です。
早寝・早起き・朝ごはんをしっかり食べて 体調をととのえておきましょう。

もう少しで運動会!

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が間近に迫ってきました。
そこで、昨日は本番と同じように、衣装を着けて踊ってみました。
カラフルなTシャツや、キラキラの飾りか嬉しくて、みんなちょっと興奮気味です。
1年生の練習は、明日木曜日で終わりです。
運動会当日の元気なダンスを、どうぞお楽しみに!





10月の保健☆

画像1 画像1
10月の保健目標は目を大切にしようです。
本やゲームは部屋を明るくして、時間を決めて楽しむようにしてください。

保健目標と合わせて掲示板も目に関する物にしました。特に目の錯覚の掲示は、子どもたちは不思議そうに見ていました(o^^o)



        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/10 サタデ-スク-ル 紙ひこうき
11/13 前-日準備
11/15 前日準備
給食献立
11/9 ごはん
マーボーどうふ
えのきとわかめのスープ
くるみ黒糖
牛乳
11/12 ひじきと豆ごはん
なめこのお味噌汁
京がんものカリカリ焼き
牛乳
11/13 ゆかりごはん
いかの香味焼き
じゃがいものそぼろ煮
もやしのごまあえ
牛乳
11/14 チンジャオロースー丼
きのこと卵のスープ
金時豆の甘煮
牛乳
11/15 パン
りんごジャム
ポークビーンズ
温野菜のごまドレッシング
牛乳