修学旅行帰りの様子1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3日間とても楽しく過ごしました。 お土産も一杯です。 疲れているようで行きよりは静かです 防災訓練
本日、1・2年生は防災訓練を行っています。
2年生の訓練内容は AEDの使い方訓練、防災に関するDVD鑑賞 ポンプの放水体験、煙ハウス体験、着火実験 です。 1年生の訓練内容は 水消火器での消火訓練、救助訓練 通報訓練、三角布実習 です。 これらの訓練をクラス単位で行っています。 20日には総合防災訓練を行う予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行最終日2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行最終日1![]() ![]() ![]() ![]() 友禅染体験
夜は友禅染の体験をしました。
出来上がりが楽しみです。 3月の作品展で発表します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 二日目の班行動完了です。![]() ![]() 多少の変更はありましたが奈良の班行動できました 唐招提寺と東大寺
唐招提寺の静かなたたずまい。
東大寺はやっぱり大きい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 法隆寺![]() ![]() ![]() ![]() 今日はどこもとても混雑しています でもみんな班で協力して行動しています 暑いです 東大寺 混んでいます!![]() ![]() ![]() ![]() 奈良東大寺大仏殿は朝早くから混雑しています。 修学旅行二日目!
とてもさわやかないい天気です。
奈良の班行動に出発します。 今日はケータイをもって生徒だけでの行動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一日目の夕食!![]() ![]() 一日目の班行動終了!2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一日目の班行動終了!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 順調に![]() ![]() 写真は本部の洛南会館からの東寺の景色です。 一日目の班行動開始です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スカイガイドさんと京都の班行動スタートしました。 優しそうなガイドさん達です。 修学旅行出発2!![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行出発!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月![]() ![]() 明日から3年生は修学旅行です。 事前に荷物を京都・奈良へ送るため3年生は大きな荷物をもって登校し トラックに荷物を積み込みました。 京都・奈良の2日からの 天気予報は晴れ 気をつけていってきてください。 1年生横浜校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと写真をいただいたのでアップします。 当日は、天候にも恵まれ大きな事故もなく はぐれる生徒もおらず、無事終了しました。 昨日は2年生が移動教室、1年生が校外学習だったため 学校内に3年生しかおらず、静かな学校でした。 もうすぐ2年生が帰ってきます! 閉校式![]() ![]() |