引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.24.11.2. 体育科授業より

画像1 画像1 画像2 画像2
 HPに長沼小学校の体力向上全体計画をアップしていますが、「投げる力(投力)を高めること」は、本校の体力向上の課題であります。映像は、中学年のベースボール型の体育の授業「ティーボール」です。難しい野球のルールを、中学年でも分かるようなはじめめのルールにしているゲームです。男の子も、女の子も、運動のできる子も、運動の苦手の子も、全員がボールに触って、投げて、打って、走って、笑って、喜んで、悔しがって、・・・楽しく取り組んでいます。

きょうのこんだて   11月2日(金)

画像1 画像1
     ・・☆・・献立名・・☆・・

      ごはん
      茎わかめの生姜炒め
      鰆のみそ焼き
      じゃがいものそぼろ煮
      牛乳


 鰆(さわら)は、漢字で魚へんに春と書くように、春を代表とする魚として知られますが、真夏を除いて1年中獲れる魚でもあります。瀬戸内地方では「春告げ魚」とよばれ、春の鰆が好まれますが、関東では「寒鰆」とよばれる、寒さの厳しい季節の脂ののった鰆が好まれるようです。季節により変化する味わいを、おいしくいただきたいですね。

きょうのこんだて   11月1日(木)

画像1 画像1
  ・・☆・・献立名・・☆・・

     中華丼
     卵スープ
     ポップビーンズ
     牛乳

 みなさんは、1回の食事でどのくらい噛んで食べていますか?よく噛んで食べると、体にとっていろいろなよい効果があります。また、よく噛んで食べると食べ物をよく味わって食べられるようになるので、食事がもっとおいしくなります。今日のポップビーンズも「かみかみ献立」のひとつです。ぜひ、しっかり噛んで食べる習慣をつけましょう。

H.24.11.1. 図画工作科の授業より

画像1 画像1 画像2 画像2
 H.24.11.1 5年生の図画工作科の授業に地域の絵本作家 俵 ゆうこさんをゲストティーチャー招いて授業を行いました。A5の画用紙にクレパスや絵の具で自分の好きな絵を描いて、イメージを上塗りしていきます。同時に数枚の絵を描いていきます。どんどん上塗りしていき、自分がもうやめようと思うまで続けます。一度にたくさんの絵が仕上がります。次の授業では、たくさん描けた絵を本にしたり、つなぎ合わせて大きな絵にしていくそうです。
 子供たちは、思考をリラックスさせて、生き生きと取り組んでいました。図工専科の萱原教諭は、「いつもの授業よりおもしろかったと子供に言われてしまいました。・・・」と子供たちが本当に楽しく取り組めたことを笑顔で話していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30