朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART5
4月20日(金)。
桜のトンネルと、子供達が、くぐります。 東の校門前の坂道は、桜の花びらが、まだ残っています。 淡いピンク色の桜の花びらが、見事です。 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART4
4月20日(金)。
東の校門に行きます。 東の校門にある坂道を、地域の方が、子供達と一緒に歩いてきます。 副長「おはようございます!」 地域「おはようございます!」 副長「今朝は、どうしたんですか?」 地域「今朝は、お散歩のコースを変えたんですよ!」 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART3
4月20日(金)。
子供達は、毎日、きれい花々を見ながら、教室に入るのです。 一日のスタートが、とてもいい気持ちになります。 今朝は、時折、強い風が吹きます。 桜の花びらが、ひらひらと舞い落ちます。 子供達が、その中を歩きます。 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART2
4月20日(金)。
今朝は、校舎の前の道を歩きます。 あまりにも、お花がきれいに咲いていたのです。 西昇降口前から、東の校門に向かうまでの間、色とりどりのお花を見ます。 とてもきれいです。 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART1
4月20日(金)。
今日も、雲が多い朝です。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 重たい雲です。 午前7時30分、外の空気は、暖かく感じました。 駅から学校まで、春を感じながら歩きました。 朝の風景です! 曇り(4月20日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART9
4月19日(木)。
代表「代表委員の人達は、立ってください。」 代表「前期の代表委員のスローガンは、『みんなの心を一つにしよう』です。」 代表「みんなの心が、一つになれば、笑顔になり、楽しくなります。」 代表「毎月、第2・4水曜日は、ゴミハンター、朝のあいさつ運動です。」 代表「また、同じ水曜日は、『みんなで遊ぼうデー』にしました。」 代表「学年関係なく、男女仲良く遊びましょう!」 代表「みなさんが、楽しめるイベントもたくさん考えます。」 代表「よろしくお願いします。」 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART9 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART8
4月19日(木)。
音楽「音楽委員の人達は、立ってください。」 音楽「音楽委員会は、音楽集会で伴奏をしたり、色々な式で、校歌の演奏をします。」 音楽「みなさんにお願いがあります。」 音楽「歌を歌うときは、大きな声で、歌ってください。」 音楽「よろしくお願いします。」 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART8 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART7
4月19日(木)。
図書「図書委員の人達は、立ってください。」 図書「図書委員会は、中休みに、図書室で、本の貸し出しをしています。」 図書「本棚の整理もしています。」 図書「また、テーマに沿った『本の紹介』をしています。」 図書「今月のテーマは、『花』です。」 図書「花にまつわる本を紹介していきます。」 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART7 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART6
4月19日(木)。
体育「体育委員の人達は、立ってください。」 体育「体育委員会は、体育倉庫の清掃、石灰小屋の清掃などをします。」 体育「ゼッケンを使った後は、きれいにたたんで、整えてください。」 体育「よろしくお願いします。」 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART5
4月19日(木)。
集会「集会委員の人達は、立ってください。」 集会「集会委員会は、新しい集会を生み出したいと考えています。」 集会「みんなが楽しくなる集会を作りたいです。」 集会「集会があるときは、協力をお願いします。」 集会「みんなで、盛り上がりましょう!」 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART4
4月19日(木)。
保健「保健委員の人達は、立ってください。」 保健「保健委員会は、みなさんが、気持ちよく学校生活を送るために、活動しています。」 保健「トイレットペーパーや石鹸の補充を行っています。」 保健「使いすぎに気をつけてください。」 保健「よろしくお願いします。」 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART3
4月19日(木)。
環境「環境委員の人達は、立ってください。」 環境「環境委員会は、花壇の花にお水をあげたり、校舎の前の清掃を行っています。」 環境「休み時間等、遊んでいるときに、花壇の中には、入らないでください。」 環境「よろしくお願いします。」 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART2
4月19日(木)。
まずは、放送委員会の紹介です。 放送「放送委員の人達は、立ってください。」 放送「放送委員会では、毎日、朝、昼、放課後の3回、校内放送を行っています。」 放送「みなさんが、楽しくなる放送を目指しています。」 放送「よろしくお願いします。」 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART1
4月19日(木)。
毎週、木曜日は、児童集会の日です。 今朝の児童集会は「委員会紹介」集会です。 南大沢小学校での学校生活を、子供達が、気持ちよく過ごすために、色々な委員会が活動しています。 それでは、各委員会の委員長から、発表してもらいましょう! 児童集会です! 委員会紹介(4月19日 委員会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART6
4月19日(木)。
子供達が、次々に校舎の中に入っていきます。 東の校門には、『おはよう隊』の方々が、子供達の登校を見守ってくださっています。 ありがとうございます。 4月も中旬を過ぎようとしています。 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART5
4月19日(木)。
2年「副校長先生! 見て見て!」 2年「かわいいお花だよ!」 副長「本当だ!」 2年「これは、スズランだよ。」 2年「こっちは、『ほとけのざ』だよ。」 春の七草の一つ『ほとけのざ』です。 子供達は、毎日、春を見つけてくれます。 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART4
4月19日(木)。
東の校門には、地域の方が、今朝も、子供達の登校を見守ってくださっています。 地域「おはよう!」 子供「おはようございます。」 地域「今朝は、早いね!」 子供「うん! 今日は集会があるんだ!」 地域「がんばってね!」 子供「はい!」 子供達との会話も弾みます。 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART3
4月19日(木)。
東の校門のそばにある桜は、鮮やかなピンク色を見せています。 子供達は、登校する時に、この桜を見ます。 一日を気持ちよく、スタートすることができます。 子供「きれいだね〜。」 子供達も、嬉しそうです。 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART2
4月19日(木)。
いつも朝と同じように、校庭を歩きます。 校庭には、鶯の鳴き声が響きます。 朝の校庭に、すてきな鳴き声が響きます。 桜の花びらは、ほとんど舞い散ってしまいました。 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART1
4月19日(木)。
今日は、雲が多い朝を迎えました。 どんよりとした雲が、空一面に広がっています。 午前7時10分、外の気温は、12度でした。 湿度は、70パーセント以上あります。 過ごしやすい一日になりそうです。 朝の風景です! 曇り(4月19日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|