手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

別中コラム83  「閏(うるう)秒」

さて、今年はオリンピック・イヤーということで閏年です。例年より一日多いということを知っている方は多いと思います。しかし、今年は「閏秒」というものがあります。知っている方は少ないと思いますので、簡単に説明します。「閏秒」の意図は、基本的に閏年と同じです。閏年は4年に1度ズレた時間を元に戻すという意味がありますが、それでも少しのズレが生じるので何年かに1度ズレた1秒を戻すというものが「閏秒」です。今年は7月1日の8時59分59秒と9時の間に1秒挿入されるようです。ちなみに3年半ぶりだそうです。みなさんもこの歴史的?な1秒を大切に過ごしましょう。
こんな話題ですみません。
話は変わりますが、もうすぐ体育大会です。放課後練ももうすぐ始まります。全力で悔いの残らぬように戦いましょう!!あと、今年の体育大会のスローガンはかなりカッコイイですよ。

担当:新徳

別中コラム82 「体育大会まで約3週間」

みなさん、こんにちは。最近いろんな漫画にハマっている柳田です。
話は変わりますが、最近「体育」では体育大会の選手を決めるために、50m、100mの測定やとても辛いと有名な1500mなどの測定もやりました。私は全力でやったつもりでしたが・・・。私の話はさておき、そのような感じで体育大会がどんどん迫ってきているのを感じています。
さらに団の色や団長、副団長なども決まりました。私のいる3年A組は黄団となりました。これからまだ3週間ありますが、黄団に尽くして最後の体育大会に勝っていきたいと思います。

担当:柳田

★部活動説明会の様子紹介★

画像1 画像1
画像2 画像2
H24.5.12(土)

PTA総会後、部活動説明会(全体)が行われました。
別所中学校での部活動の在り方や活動時間、
その他細かいきまりなどについて説明を行いました。

子どもたちの「頑張りたい!!」という熱い気持ちを、
私たち職員一同もできる限り尊重したいと考えております。
そのためにも今回説明させていただいた事項に関しまして、
保護者の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

★PTA総会の様子紹介2★

画像1 画像1
画像2 画像2
H24.5.12(土)

引き続き、PTA総会の様子を紹介したいと思います。

総会議案書の中に昨年度の活動報告が記載してありました。
各委員会の皆様による様々な活動内容が報告されており、
一年間多くの活動を通して本校を支えてくださったのだと感じました。
この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

報告後、本年度各委員会の委員長、副委員長の皆様の紹介がありました。
一年間よろしくお願いいたします。

★PTA総会の様子紹介★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H24.5.12(土)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!

本日は土曜授業の後にPTA総会が行われました。
昨年度PTA役員の方による活動報告と決算報告、
本年度PTA候補の方の承認や活動計画案の承認などがありました。

昨年度PTA役員を務めてくださった皆様、
本校のためにご尽力いただき本当にありがとうございました。
本年度PTA役員の皆様、一年間よろしくお願いいたします。

本年度活動方針は『みんなで育てよう 別所中の子どもたち』です。
私たち職員一同もPTA役員の皆様、会員の皆様方と共に、
子どもたちの健やかな成長を支え、見守っていきたいと思います。

学校説明会

画像1 画像1
5月12日(土)の午前11時10分から図書室にて学校説明会を行いました。多数の保護者の方にお越しいただき、関口校長が学校経営方針を、猪野教務主任が学校概要を説明いたしました。その後、授業や学校の様子を見ていただきました。

別中コラム80

別中コラム80  
こんにちは。
まだGW気分の人も多くいるのではないでしょうか?
そんな人は早く学校モードに切り換えましょう。

さて、先週の火曜日に第1回体育大会実行委員会がありました。
いよいよ体育大会の時期に入ってきたのです。
体育大会実行委員会は体育委員と生徒会、そして団長と副団長によって構成されています。

第1回体育大会実行委員会では、今後の説明と団の色を決めました。
1,2年生は体育委員が、3年生は団長がくじを引き各学校4クラスあるので赤団・青団・黄団・緑団の4つに分かれる、というように決めました。
結果は・・・・・

赤団 1年B組 2年D組 3年D組←マイクラス
青団 1年A組 2年B組 3年B組
黄団 1年C組 2年A組 3年A組
緑団 1年D組 2年C組 3年C組

でした!たとえ、自分がなりたかった団になれなかったとしても、精一杯頑張りましょう!
特に3年生は最後の体育大会です。最高の体育大会にしましょう。

今年は今まで続いた団旗製作が中止になりました。
しかし、今年は新しく部活動リレーの表彰があります。
保護者の皆様が投票をして多かった部活が表彰されます。
学年種目は昨年度と同じく1年・いかだ流し 2年・大縄とび 3年・ムカデ競争です。
個人種目も今までと同じです。

僕の考える体育大会の見所

三年生のムカデ競争・学年リレーは最上級生だけあってとても白熱したものになります。
最後の学級対抗リレーもあまりの早さに圧倒されます。
そしてなんといっても団長の宣誓です。毎年多くの人が感動します。
僕も昨年、おととしの宣誓では今でもはっきりと思い出せます。
今年はどんな感動をつくってくれるのでしょうか?楽しみです。
あと、生徒会長の僕もいろいろなところで活躍するので探してみてください。

最後に、よりいっそう体育大会を盛り上げるために保護者の皆様にお願いです。
保護者の皆様は、お子さんの団別に分かれて体育大会を見るのでお子さんの団の色の服を着てきてください。果たして、どの団の保護者席が1番団結力があるでしょうか?
ちなみに我が家の両親は僕が赤団、弟が青団なのでどっちの色を着るか迷っているようです。2人揃ってユニオンジャックのTシャツでも着るのかな?

担当:菅

★お知らせ!土曜授業について★

H24.5.11(金)

別所中学校のHPをご覧のみなさん、こんにちは!
毎日不安定な天気が続いていますね。
気分は明るく晴れやかに、今日も頑張っていきましょう。

さて、今回の記事では5/19(土)の土曜授業についてお知らせします。
5/19(土)の土曜授業は、作家の稲葉稔さんをお招きして講演会を行います。
下記に詳細を記載しておりますので、ご参照ください。

◎プロフィール
1955年熊本県生まれ。脚本家、放送作家などを経て、94年作家デビュー。
冒険小説、ハードボイルドなどを手がけていたが、近年は時代小説の
フィールドで活躍中。2009年、「この書き下ろし時代小説がスゴイ!」で
『侠客銀蔵江戸噺』が第2位にランクされる。
主な著書に「剣客船頭」「研ぎ師人情始末」「八丁堀手控え帖」「酔いどれて候」
「さばけ医龍安江戸日記」「よろず屋家業早乙女十内」「真・八州廻り浪人奉行」
などの各シリーズがある。

◎講演内容と時間
『江戸の世界と今』10:10〜11:00

2012/05/10 校外学習8

バスの中での風景その2です。
まだまだ元気がいっぱい。

各班での団結も高まったようです。
また、他のクラスで名前のわからなかった人とも、レクを通して知り合えました。
みんなで「はい、チ〜ズ!!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012/05/10 校外学習7

帰りのバス

ちょっと疲れる予定だったので、バスレクは音楽を用意していました。
最初は「えー」「ピカソのタマゴ…」という声もありました。
けれど、だんだん音楽にノリノリになってきて…。

バスの外とは正反対に
笑顔があふれます。
バスの中は快晴です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012/05/10 校外学習9

画像1 画像1
↑バスの前↑

学校に着く直前
「仲間作り」という校外学習の目標は…
いわずとも良い結果だと伝わる2枚です。

↓バスの後ろ↓
画像2 画像2

2012/05/10 校外学習6

飯盒の写真を背景に…

午後は「ピカソのタマゴ」アスレチックの予定でした。
みんなで楽しみにしていて、照る照る坊主を作っていた人も多かったはず。

けれども飯盒の片付けをしている途中から雷が鳴り出しました。
やむなく、そのままバスへ。
アスレチックがやりたい皆さんの気持ちはしっかり受け止めていたのです。
けれども雷や雨は避けられません。
本当に残念です。

移動の途中で大粒の雨が落ちてきました。
バスに乗った途端、バケツをひっくり返したような雨でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012.5.10 校外学習

行きのバスにて。
晴天に恵まれ、ウキウキ気分★

相模湖に近づくにつれ、外の景色に興味を持ち始めています。
もちろんバスレクも盛り上がりました。(盛り上げました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012/05/10 校外学習2

到着後

クラス毎に集合写真を撮影。
「はじめの会」をはじめる直前。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012/05/10 校外学習3

今がチャンス!仲間作り校外学習 はじめの会

実行委員長の言葉 菅君
司会 道喜さん
スタッフの方の説明をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012/05/10 校外学習4

飯盒炊爨開始

ふっくらなパンを食べたくて100回こねました。
屋台で働ける位、様になっています。
水泳はしていませんよ!煙でしみないようにゴーグル着用。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2012/05/10 校外学習5

飯盒炊爨後半

食べ始める班の横でラストスパートをかける班もいました。
盛りつけもばっちりです。
残さず、作ったものは責任もって食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の校外学習

本日、実施をされていました、1年生の校外学習は、雷雨のため午後1時30分に現地を出て、現在帰校中です。

学校到着後、すぐに下校いたします。

別中コラム81 「プラスのパワー」

久々の別中コラムだー。というのも私が忘れていただけなんですけどね。
2年生になって初のコラムは読書についてです。
みなさんは、朝読書のときどんな本を読んでいますか。私は友達から借りているのですが、今回はその本を紹介しようと思います。
題名は「あなたは絶対!運がいい」という本です。私がその本を読み「へぇー」と思った部分は「プラスのパワー」についてです。このことを教えたい。
そこで皆さんにわかりやすくまとめてみました(下手ですけど)

プラスのパワーとは、・・・プラス思考をしたことによって生まれる力
プラス思考とは、・・・物事をうまく生かす秘訣
自分の望みを実現させる決め手・・・本当のプラス思考
「プラス思考」と「プラスのパワー」の仕組みがわかり、100%これを実践できたら、運がよくなるどころか叶わない望みはない
この部分を読んだとき、みんなは「え?」と思ったと思います。(実際、私もです)でも筆者は実践すればわかると述べていました。本当にそうなのか分かりませんが、私も実践しようと思います。
担当:成瀬

5月学校朝礼

6月2日(土)に体育大会が行われます。生徒に体育大会に当たり三つのことを要望しました。
力強く生き生きとした気力を持つ「元気」
失配を恐れずやってみようという「勇気」
最後までやり遂げる持続力「根気」
そして、全力をもって「本気」で取り組むことが大切です。
「真剣だと知恵がでる」
「中途半端だと愚痴が出る」
「いい加減だと言い訳ばかり」
本校の二大行事の体育大会を生徒の力を合わせて、是非成功させて欲しい。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31