来て、見て、感動!
すること間違いなしの、中野北小学校の展覧会。
11月17日(土)の予定です。作品はすでに仕上がりつつあるようですが、ついに看板をこっそりと撮影することに成功しました。 詳しいことは当日までのお楽しみですが、ぜひおいでください。 芸術の秋は、この中北小からです。 ![]() ![]() ☆ふれあい給食をしました!
子どもたちが普段からお世話になっている、ボランティアの方をお招きして、
一緒に給食を食べました。ボランティアさんとのふれあいをとおして、ボラン ティアさんを身近に感じ、日頃の感謝の気持ちを伝える良い機会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ☆きょうのこんだて 10月5日(金)![]() ![]() ・棒ギョウザ ・のっぺい汁 ・巨峰 ・牛乳 今日は、炊き立てごはんにゆかりの粉をかけて食べる、“ゆかりごはん” です☆ゆかりは、赤しそを原料にした風味豊かなふりかけです。子どもたち には人気だったようで、おかわりの声があちこちで聞こえ、残菜も少なかっ たです! さらに、大人気の“棒ギョウザ”が登場です。具は、豚ひき肉の他、白菜・ にら・しょうが・にんにく・はるさめをよく混ぜて作ります。大判の皮に具 をひとつひとつ包んで、天板に並べ、油をまんべんなく表面に塗り、オーブン で焼き上げます。皮がパリパリで、中はジューシーなギョウザ、相変わらずの 絶大な人気でした♪ のっぺい汁は、八王子産の里芋・長ネギを使いました。手がかゆくなりながら 調理員さんがひとつひとつ里芋の皮をむいてくれていますが、子どもたちの中 では、里芋嫌いな子が多いのが現状なので、悲しいものがあります(泣)。 さあ、帰ろう
気を付けて、下級生の様子を気にしながら帰ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ、帰ろう
確認のできた地区班から、帰ります。
さようなら、また来週。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地区班での下校
みんなそろったかな。
暑いから、はやくしておくれ。 保護者の方の準備はOKです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地区班での下校
学年ごとに自分の地区班に移動していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地区班での下校
自分の班を覚えているかな。
欠席者の確認を教員が行います。 班長さんはカードを掲げてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地区班下校
地区班での下校訓練を行いました。
今日は忙しい1日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティ教室
協議会が行われました。
現状報告、質疑応答を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティ教室
3通りのロールプレイのあと、まとめのお話がありました。
お礼のあいさつも立派にできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティ教室
怪しい男、いいえ友達が出現です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティ教室
ロールプレイには、3人の代表が参加しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティ教室
警察の方のお話も、姿勢よく聴くことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() セーフティ教室
地域・保護者の方の参加もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たっ、助けて〜
と、大きな声で言えますか。
5時間目は、セーフティ教室でした。八王子警察・駐在さんから指導を受けました。 まず、時間通りに整列できました。おしゃべりもありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい給食
一緒に給食を食べている写真はどうしたの?
私も人数が足りなかったために、教室に行って食べていたために撮影できませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい給食
意見交換会の後、各学年に分かれて、子供たちと一緒に給食を食べてもらいました。
応接室に子供たちが迎えにきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 安全ボランティア意見交換会
日ごろから、子供たちの登下校の安全を守ってくださっているボランティアのみなさんにお集まりいただき、情報交換や地域での子供たちの様子についてお話を伺いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ☆きょうのこんだて 10月4日(木)![]() ![]() ・パスタシチュー ・グリーンサラダ ・リンゴジュース 今日は洋食メニューの日♪マーガリンが練りこまれたパンに、給食室の ルゥから手作りしたシチューです☆今日のシチューは、シェルマカロニを 使用し、鶏肉・じゃがいも・にんじん・たまねぎ・キャベツ・ベーコン、そして 大豆と、具だくさんで栄養満点のシチューです! 使用したじゃがいもは、八王子産のものです。 さらに“グリーンサラダ”は、コーン・キャベツ・きゅうりを、塩・ 酢・粉からし・油・はちみつで作ったドレッシングで和えた一品です。 トータルすると、今日はなんと、一人190gの野菜を摂ることができ ます!1日で摂るべき野菜の目標量の半分以上の量を、残さず食べられた でしょうか? 久々に出したリンゴジュースを、大事そうに味わって飲む子どもたち、 食べっぷりもなかなかの結果でした☆ |
|