開校式地引き網地引き網地引き網地引き網化石クリーニング恐竜博物館イカの天日干し羽衣の松三保の松原富士川SA青空が見えています。出発式9月27日の給食・豚の角煮 ・豆っこケーキ ・牛乳 今日のおすすめメニューは『豆っこケーキ』でした。 ケーキの生地に柔らかく煮た白いんげん豆を混ぜて焼いています。 豆が苦手でもケーキに入れると食べられる子が多く、ほとんどのクラスが食べ残すことなくきれいに食べて返してくれます! ケーキに豆を入れるとカロリーを抑えられるだけでなく、豆に入っているたくさんの栄養を一緒に取ることができます。 ご家庭でもぜひお試しください☆ 〜豆っこケーキ(5個分)〜 ・白いんげん豆 60グラム ・薄力粉 100グラム ・ベーキングパウダー 6グラム ・砂糖 60グラム ・たまご 1個 ・牛乳 50グラム ・生クリーム 10グラム ・バター 30グラム ・アルミカップ 5枚 1、薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖は合わせてふるっておく。 白いんげん豆はやや形がなくなるまで柔らかく茹でておく。 たまごは割りほぐし、バターは溶かしておく。 2、1でふるった粉類の中に、たまご、白いんげん豆、牛乳、生クリーム、バターの順に 材料を入れ、生地が滑らかになるまで混ぜる。 3、2の生地をカップに入れ、180度のオーブンで15〜20分焼けば出来上がり。 9月26日の給食・ししゃもの二色揚げ ・じゃが芋のみそ汁 ・果物 (巨峰 山梨県産) ・牛乳 今日はシンプルな和食の献立でした。 船田小では9月と10月の間、魚料理が出た時に『おさかな天国』という曲を流して魚を食べるようアピールしています。 今日は大きなししゃもが2匹出ましたが、教室では魚の曲を聴きながら楽しそうに食べている様子がうかがえました。 1年生のクラスで5〜6匹の残りがありましたが、その他のクラスは完食でした! 素晴らしいですね◎ 【ゲーム集会】今回のゲームは「何がとおり過ぎたでしょう」です。ステージの緞帳の間をものが通り過ぎ、それが何かを当てるというルールです。 子供たちは、緞帳の間を飛び交うものや人を見抜くために、真剣にステージを見つめていました。 ゲーム進行をした集会委員さんたちの頑張りも素晴らしかったです。 9月25日の給食・きのこシチュー ・フレンチポテトサラダ ・みかんジュース きのこのおいしい季節になってきました。 今日のきのこシチューには、しめじ、えのき、マッシュルームが使われています。 フレンチポテトサラダは、フレンチポテトに炒めたベーコン、たまねぎ、赤ピーマンを混ぜ、ドレッシングで和えたサラダです。 今日の給食はどれも好きなものばかりだったのか、ほとんどのクラスが全て完食でした◎ 9月24日の給食・鯖の塩焼き ・いなか汁 ・ピリ辛こんにゃく ・牛乳 いなか汁は、鶏肉、大根、にんじん、ごぼう、里芋、さやいんげん、こんにゃく、生揚げなどたくさんの具が入った、味噌仕立ての汁のことです。 今日は1人分に、90グラムの野菜が使われています! 9月21日の給食・鮭のレモン風味焼き ・野菜の五目炒め煮 ・わかめのにんにく炒め ・牛乳 9月20日の給食・いかフライ ・コーンマッシュ ・ABCスープ ・牛乳 今日の主食は、うさぎの形をしたパンでした! 目はレーズンでできています。 コーンマッシュは、蒸かしたじゃが芋にホールコーン、牛乳、バター、塩、こしょうを加えてつぶしたものです。 |
|