きょうの給食 6月6日(水)

画像1 画像1
麦ご飯
サンマの梅煮
炒り鶏
エノキの佃煮
牛乳

きょうの給食 6月5日(火)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
八宝菜
フルーツポンチ
牛乳

きょうの給食 6月4日(月)

画像1 画像1
切り干しご飯
イカの松笠煮
豚汁
ワカメのニンニク炒め
牛乳

きょうの給食 6月1日(金)

画像1 画像1
カレーライス
ワカメとネギのスープ
梅昆布キュウリ
牛乳

きょうの給食 5月31日(木)

画像1 画像1
こぎつねご飯
手羽の塩焼き
ご汁
ミニトマト
牛乳

生活科(2年) 5月31日(木)

2年生は生活科でいろいろな植物を育てます。
タネからプランターに蒔いて、育てる指導をしています。
芽が出るまでは鳥に食べられないように、2年生の昇降口の中で育てます。

きょうは「ミニトマト」の苗を教材園に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科(1年) 5月31日(木)

生活科の学習で、1年生は教材園でサツマイモを育てます。

きょうは、サツマイモの苗を各自植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 5月30日(水)

画像1 画像1
しらすとゆかりのご飯
ごぼうの炒り煮
韓国風肉じゃが
冷凍みかん
牛乳

きょうの給食 5月29日(火)

画像1 画像1
マッシュサンド
肉団子スープ
キャンディナッツ
牛乳

きょうの給食 5月28日(月)

画像1 画像1
雑穀ご飯
松風焼き
煮浸し
金時豆の甘煮
みかん
牛乳

きょうの給食 5月25日(金)

画像1 画像1
セルフジャムサンド
豆腐のクリーム煮
パリパリアーモンドサラダ
牛乳

集会(クリスタルゲーム) 5月25日(金)

5月25日(金) 朝の集会活動

「クリスタルゲーム」をしました。

1年〜6年、そして教職員と7つのグループで7色のクリスタル(紙で作った物)をあらかじめ各自5枚ずつ持っています。それを、「ジャンケン」で勝てば1枚ずつもらえるというゲームです。最高は7色のクリスタルを全種類集めることです。全校で10人くらいの児童が7色全色を集めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(2) 5月24日(木)

社会科見学(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学(1) 5月24日(木)

6年生が社会科の学習で、東京都埋蔵文化財センターに行ってきました。

多摩ニュータウン地区の遺跡などから発掘された物が中心に展示されています。

主に縄文時代を中心に学習してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食5月24日(木)

画像1 画像1
みそラーメン
あげじゃがピーナツ
シーチキン和え
牛乳

学校図書ボランティア 5月23日(水)

今年度、第1回の「学校図書ボランティア」の会合が図書室で開かれました。

今年度も29名の応募がありスタートしました。

早速、図書室の飾りも6月バージョンに模様替えして下さいました。

今年度もお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際理解教育(4年)その2 5月23日(水)

国際理解教育 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育(4年)その1 5月23日(水)

アメリカのイリノイ州オーグスタ大学より5人の学生さんが来校され交流をしました。
(日本語の授業を2年間修了した学生さん方です)

4年生の教室で「挨拶の仕方」「アメリカの地図」などを学習しました。

給食も一緒に食べるなど楽しく交流が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食 5月23日(水)

画像1 画像1
豆腐の旨煮丼
もずくのスープ
ナムル
牛乳

今日の給食5月22日

画像1 画像1
まるパン
いかのタンドリーやき
こふきいも
だいずのサラダ
くだもの
牛乳

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

授業改善プラン

学校だより

学校からのお知らせ

予定表

ながいけ会から

献立表

事務室より

ながいけ図書ボランティア

学校運営協議会便り

おやじの会