7月9日の給食・豚汁 ・スティックきゅうり ・牛乳 今日のおすすめメニューは『スティックきゅうり』でした。 船田小では八王子で農家をしている尾崎さんという方と契約をして、旬の野菜を持ってきていただいています。 今日は、尾崎さんの畑でとれた、とれたてのきゅうりを146本も持ってきていただきました! 新鮮なきゅうりの味を知ってほしかったため、塩をふっただけのシンプルな味付けにしましたが、教室で感想を聞くと、『甘い!』『おいしい!』という声がたくさん聞こえてきて、とても嬉しくなりました。 今しか味わえない新鮮なきゅうりの味、しっかり覚えておいてくださいね☆ 【学校朝会(異文化の話)】日本語と英語の違いについて考え、平仮名・漢字・片仮名を使う日本語がいかに難しいかを知りました。 国際化が進んでいますが、自国である日本の文化を大切にしていってほしいと思います。 7月6日の給食・七夕汁 ・果物 (冷凍みかん 愛媛県産) ・牛乳 明日は7月7日、「七夕」ですね。 それにちなみ、今日の給食には『七夕汁』を出しました。 中に入っている具は、それぞれ七夕に関係のあるものを表しています。 ☆そうめん…天の川 ☆オクラ…星 ☆にんじん…短冊(今日は短冊切りにしてもらいました。) ☆かまぼこ…星 オクラとかまぼこはわかりやすかったようですが、そうめんとにんじんは難しかったかな!? 明日は本物の星や天の川が見えるといいですね☆ 7月5日の給食・トッピングわかめ ・海鮮棒ぎょうざ ・じゃがバター ・牛乳 今日の主食は大人気メニューの『八王子ラーメン』でした! 八王子ラーメンは、しょうゆ味のスープに刻み玉ねぎが入っていることが特徴です。 たくさんの野菜をとってほしいので、今日は7種類の野菜を100グラム以上使いました。 今日もとても暑かったですが、よく食べていました。 7月4日の給食・手巻きのり ・焼きししゃも ・みそ汁 ・果物 (冷凍みかん 愛媛県産) ・牛乳 今日の主食はご飯でした。 とても暑い日だったので、ご飯が残ってしまうのではないかと心配しましたが、多くのクラスが残りなくきれいに食べていたので感心しました。 酢飯だったことと、手巻きのりがついていたことで、ご飯が食べやすかったようです。 船田小の子はししゃももよく食べます。 しかし残りを見ていると、頭や骨が残っていることがあります。 ししゃもは丸ごと食べられる魚です。 次に出た時は全部食べましょうね。 7月3日の給食・ポークビーンズ ・茹でとうもろこし ・牛乳 今日は洋風の献立でした。 ポークビーンズは大豆がごろごろ入ったトマトシチューのような料理です。 今日は調理員さんが一工夫をして、水を入れて煮るところ、大豆の煮汁を少し加えて煮てくれました。 こうすることで、味もとろみも増した、濃厚なポークビーンズになるそうです。 その一工夫が伝わったのか(?)、今日はいつも以上に残りが少なく、とてもよく食べていました! 調理員さんの細かい一工夫、ありがたいですね☆ 7月2日の給食・コーンと卵の中華スープ ・ナムル ・果物 (小玉すいか 茨城県産) ・牛乳 今日の果物は、夏が旬の『小玉すいか』でした! すいかはみんな好きなのかと思いながら1年生の教室に様子を見に行くと、すいかを食べたことのない子、苦手な子が多くてびっくりしました。 高学年はほぼ完食していたすいかですが、低学年は、好きな子と嫌いな子の差がはっきりしているようでした。 今日のメニューの中で一番よく食べていたのは、意外なことに『ナムル』でした。 酢が多めのさっぱりとした味付けで、これからの季節にぴったりのおかずです。 家にある調味料で簡単にできますので、ぜひお試しください☆ 〜ナムル(4・5人分)〜 ・もやし 200グラム ・にんじん 1/6本 ・きくらげ 2〜3枚 ・砂糖 小さじ2弱 ・しょうゆ 小さじ2 ・塩 少々 ・酢 小さじ1と1/2 ・ごま油 適量 ・白ごま 少々 1、にんじんは千切りにして固茹でし、きくらげも戻して千切りにする。 砂糖、しょうゆ、塩、酢は合わせておく。 2、鍋にごま油を熱し、もやし、にんじん、きくらげを炒める。 もやしに半分火が通ったら合わせておいた調味料を加えて更に炒め煮にする。 野菜に調味料がしみたら、仕上げにごまをふれば出来上がり。 避難訓練今回は、休み時間に大きな地震が起こったという想定です。校舎内にいた児童は、放送をよく聞いて、近くにいた教員の指示に従いスムーズに避難することができました。外にいた児童は、初めての休み時間での訓練ということで少し焦って避難をしていました。 いつ何時災害が起こるか分かりません。様々な想定で訓練を行い、備えていきたいと思います。 6月29日の給食・じゃこサラダ ・果物 (冷凍みかん 和歌山県産) ・牛乳 6年生の今日のお昼はカレーライスだったようですが、船田小の今日の給食もカレーライスでした! なす、いんげんを始めとした夏野菜に加え、全部で9種類もの野菜が入っていたため、野菜の甘みがたっぷり出て、コクのあるおいしいカレーが出来上がりました。 今日は1年生の保護者を対象とした試食会もありました。 子ども達もお母さん達もおいしそうに食べていて、安心しました。 もちろん、ほぼ全てのクラスが(お母さんたちも)完食でした◎ 6月28日の給食・鮭の塩焼き ・枝豆 ・新じゃがの煮物 ・牛乳 にんじんご飯は、にんじんと油揚げを甘辛く煮たものを白いご飯に混ぜた料理です。 にんじんが苦手な子も、わりと食べやすかったようです。 解散式狭山pa昼食富弘美術館半月山展望台クルージング閉朝食ナイトハイク夕食 |
|