5年 茶道体験
9月21日(金)4,3校時 5年生は、26日・27日に清水移動教室があります。事前の学習でお茶について調べた人がいたり、茶摘み体験・茶揉み体験をしたりすることもあり移動教室に行く前に茶道体験をしました。岡本先生のお宅に伺い、お茶室に入ると床の間があり、「一期一会」の掛け軸がありました。お辞儀の作法についても教えていただき、その後、二人一組になってお茶をたてる役とお茶をいただく役を交代で体験しました。
6年 茶道体験
9月21日(金)1,2校時 6年生は、学校のすぐ近くの岡本先生のお宅に伺い、茶道体験をしてきました。例年のように6年生は、お庭の蹲でひしゃくの使い方から教えていただきました。その後、和室でお話を聞き、二人一組でお茶をたてる役とお茶をいただく役を交代で体験しました。畳に長く座っているのは、大変でしたが、2回目の体験のため落ち着いて活動していました。
10月12日(金)・ガーリックトースト ・ポークシチュー ・フルーツポンチ ・牛乳 10月11日(木)・チャーハン...八王子石川町の小松菜を使用しています。 ・えびチリ...楢原町のねぎを使用しています。 ・ビーフンスープ ・みかん ・牛乳 10月10日(水)・マーボー丼 ・ミニしゅうまい...挽肉・豆腐・たまねぎなどの具を良くこねて蒸します。写真2.3 ・コーンと卵のスープ ・牛乳 10月9日(火)・ほきの角煮丼...しょうが醤油に漬け込んだほきを揚げて、たれをからめました。 ・味噌けんちん汁 ・白玉くり小豆 ・牛乳 ※白玉くり小豆は、くりを一度ゆでこぼし三温糖で煮詰めます。あずきもいちどゆでこぼしてあんこをつくります。白玉は小さく丸めてゆでてから、一度水にはなしてあんことくりとあわせて再度あたためます。日本のスイーツの出来上がり!写真2.3 10月5日(金)・ガーリックライス ・鮭のオリーブ焼き...脂ののったトラウトという種類の鮭です。 ・粉吹き芋 ・野菜スープ ・みかん...九州佐賀の甘酸っぱいみかんです。 ・牛乳 10月4日(木)・焼きおにぎり ・さんまの生姜煮...北海道のさんまをじっくり煮込んで骨まで食べられます。 ・かわりきんぴら...きんぴらにスパゲティーの麺が入った給食の定番メニューです。 ・味噌汁 ・牛乳 ☆焼きおにぎりは、おにぎりを作りねぎみそだれを塗って、オーブンでこんがりと焼きあげました。たれの浸み込んだほくほくのおにぎりが出来上がりました。写真2,3 10月3日(水)・きな粉揚げパン ・コーンチャウダー ・じゃこサラダ ・シャインマスカット...山梨の皮ごと食べられるマスカットです。 ・ジョア ☆今日の献立は5年生のリクエスト献立です。揚げパンは給食の人気ランキングには必ず入ってきます。 10月2日(火)・シーフードピラフ...いか・えび・たこ・ホタテなどの魚介類がたっぷり! ・ハンバーグ...埼玉県産の豚バラ肉を使った肉汁たっぷりのハンバーグです。 ・ミネストローネ ・牛乳 |