片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

10月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・ほきの角煮丼...しょうが醤油に漬け込んだほきを揚げて、たれをからめました。
・味噌けんちん汁
・白玉くり小豆
・牛乳

※白玉くり小豆は、くりを一度ゆでこぼし三温糖で煮詰めます。あずきもいちどゆでこぼしてあんこをつくります。白玉は小さく丸めてゆでてから、一度水にはなしてあんことくりとあわせて再度あたためます。日本のスイーツの出来上がり!写真2.3

10月5日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・ガーリックライス
・鮭のオリーブ焼き...脂ののったトラウトという種類の鮭です。
・粉吹き芋
・野菜スープ
・みかん...九州佐賀の甘酸っぱいみかんです。
・牛乳

10月4日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・焼きおにぎり
・さんまの生姜煮...北海道のさんまをじっくり煮込んで骨まで食べられます。
・かわりきんぴら...きんぴらにスパゲティーの麺が入った給食の定番メニューです。
・味噌汁
・牛乳

☆焼きおにぎりは、おにぎりを作りねぎみそだれを塗って、オーブンでこんがりと焼きあげました。たれの浸み込んだほくほくのおにぎりが出来上がりました。写真2,3

10月3日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・きな粉揚げパン
・コーンチャウダー
・じゃこサラダ
・シャインマスカット...山梨の皮ごと食べられるマスカットです。
・ジョア

☆今日の献立は5年生のリクエスト献立です。揚げパンは給食の人気ランキングには必ず入ってきます。

10月2日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆今日の献立

・シーフードピラフ...いか・えび・たこ・ホタテなどの魚介類がたっぷり!
・ハンバーグ...埼玉県産の豚バラ肉を使った肉汁たっぷりのハンバーグです。
・ミネストローネ
・牛乳

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31