暑くなければ、今の時期にピッタリのチャウダーですがジャムサンド コーンチャウダー じゃこサラダ ジョアです。<今日の食材の生産地>人参→北海道南十勝郡・玉ねぎ→北海道北見市 パセリ→千葉・きゅうり→群馬JA伊勢崎・キャベツ→群馬JA妻恋 じゃがいも→八王子産・石川町・ベーコン→千葉県産・ちりめんじゃこ→香川県産と なっています。例年の気候なら、ピッタリの献立なのですが、今日も暑い日でした。 いつまでこんな状態が続くのでしょうね。とはいえ、子供達の大好きな献立なので、 暑いけれど、良く食べてくれる事でしょう。 10月1日(月曜日)シーフードピラフ ハンバーグ ミネストローネ 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・ベーコン→千葉県産 玉ねぎ→北海道北見市・にんじん→北海道南十勝郡 マッシュルーム・パセリ→茨城JA鹿島灘・にんにく→青森県三戸郡・卵→岩手九戸郡 じゃがいも→北海道JA洞爺湖・キャベツ→群馬JA嬬恋・セロリ→長野県JA信州諏訪 豚肩挽肉→埼玉県産・ホールコーン→北海道産・いか短冊→ペルー産・むきえび→インドネシア産・タコ→モーリタニアとなっています。 楽しく、美味しい給食試食会♪美味しい顔のシャッターチャンス、みんなとてもいいお顔で 給食を召し上がってますね。来年は、どんな献立にしましょうか。 9月28日(金曜日)試食会二日目です。今日の給食は、里芋ごはん・お月見蒸し・豚汁・巨峰(3個)・牛乳です。 <今日の食材の生産地>米→千葉県産・こしひかり・さといも→千葉県・JAいんば 長葱→青森県JA八戸・根ショウガ→高知県土佐守・じゃがいも→北海道JAとうや 大根→北海道十勝中央・小松菜→埼玉県川越市・にんじん→北海道JAふらの 種無し巨峰→長野県中野市・豚肩挽肉→埼玉県産となっています。 今日の献立は、お月見を意識して、里芋を先に味付けして煮て、炊いたご飯に後混ぜ する里芋ご飯に挽肉に、干しシイタケや野菜をみじん切りにして、絞り豆腐と一緒に 練り、うずらの卵を真ん中に埋め込んで肉団子の周りにもち米をまぶしつけて、蒸し て月に見立てました。味も強くなく、上品な味わいです。作り方をご紹介しますね。 材料は、5人分(5個分)です。豚挽肉100グラム・絞り豆腐(150グラムの豆腐 を半分に絞る)75グラム・葱みじん切り75グラム・根ショウガ1.5グラム 干しシイタケ1.5グラムを戻してみじん切り・しょうゆ10グラム・酒10グラム 塩1g・ごま油1.5グラム・でんぷん25グラム・うずらたまご茹でた物か、水煮 したもの5個・モチ米30グラム(水につけて浸漬しておく) モチ米・うずらの卵以外は、全部よ~く練り5等分します。団子にして、うずらの卵を真ん中に埋め込み、モチ米をまぶしつけてアルミカップに入れ、強火にかけ湯気のたった蒸し器で15分ほど蒸します。火がとおっているか確認してくださいね。大根おろしとポン酢で食べても美味しい ですよ。練りからしをつけてもいいです。1.5倍の大きさにすれば、和風ハンバーグの種になりますよ。試してみて下さい。 9月27日(木曜日)今日は、給食試食会です。味噌カツ丼 わかめスープ 浅漬け 牛乳です。<今日の食材の生産地>米→千葉県産こしひかり・豚もも切り身→埼玉県産 卵→岩手県産・九戸郡 ・筍水煮→山口県柳井市・にんじん→北海道・北見市 きゅうり→岩手県JAいわて花巻・わかめ→鳴門産・八丁味噌→三河産となっています。 名古屋の名物料理と言えば、味噌カツ、それも風味豊かな八丁味噌を使ったこくのある 味噌だれが有名です。甘すぎず、塩辛過ぎず、カツとごはんにかけて食べる時に丁度良い そんな味のバランスを考えて、悩んで決めた味です。ですが、やはり少し濃かったかも… 反省しています。試食会では、味噌だれが濃いので、逆にご飯が残らなかったようです。 本日の残采→味噌カツ丼一人当たり10.8グラム・わかめスープ一人当たり2グラム 浅漬け一人当たり9グラム・牛乳一人当たり6.3グラムという結果でした。 よく食べています。 味噌カツ用の味噌だれ→八丁味噌35グラム・みりん15グラム・しょうゆ15グラム 砂糖335グラム・水10グラムが5人分の材料です。八丁味噌は、先にしょうゆやみりん水で溶きのばしておきます。弱火で砂糖も加えて、煮ます。固く煮詰めすぎると、 かける時にうまく流れません。少しゆるめにしあげます。この味噌だれに白ごまを入れて 味噌おでん用に使ってもよいです。すりごまをタップリ入れて、野菜をゆでたものにかけ ゴマ味噌和えに使ってもよいでしょう。もちろんこんにゃくにもOKです。 |
|