子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

5月24日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ちまき こぎつねうどん こんにゃくの煮物 牛乳

ちまきは もち米を草の葉で包んで蒸したものです。
給食室で1つ1つ 包んで蒸しました。

よろしくね♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生の「なかよしはん」で生活科見学の注意事項を確認したり、
陵南公園でどんな遊びをするかを話し合って決めたりしました。

 行き帰りは手をつないでしっかり歩くこと、生活科見学で一緒に行動
することをきちんと守って、楽しい生活科見学にしましょう♪

どのお店にしようかな〜?

画像1 画像1
 もうすぐ楽しい「こども祭り」です。
お店の紹介の集会がありました。どのお店もとても楽しそうです。

 おばけやしきの宣伝では、おばけも出てきて、子供たちから歓声が
あがっていました。25日のこども祭りが楽しみです。

子ども祭り 準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の中に、段ボールの柱が何本も現れました。
段ボールのトンネルも現れました。
黒い井戸と黒い○○おけも・・・
教室の中は、足の踏み場もありません^^;
みんなが自分なりのイメージを持って、協力しながら、黙々と作業している姿に、最高学年なんだなぁ〜と、ニコニコしてしまいます。

子ども祭り お店紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日は楽しみな子ども祭りです。
6年生は最後の子ども祭りなので、どのクラスもがんばってます。
当日は学校公開日ですので、是非、御参観ください。

子ども祭りのお店紹介

今朝は、25日に行われる子ども祭りのお店紹介がありました。代表のお友達がそれぞれのクラスのお店の紹介をしました。みんな、毎日準備をがんばっています。当日が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月23日の給食

画像1 画像1
スパゲティミートソース ツナと温野菜のサラダ ミックスフルーツ缶 牛乳

1年生は小学校初めてのスパゲティミートソース。
「だいすき!」「山盛りにして!」と元気いっぱい。みんな残さず食べていました。

5月22日の給食

画像1 画像1
カツどん みそしる じゃこだいこん 牛乳

給食では お店屋さんで出されるようにカツを 食べやすく切っていないので、大きな口で ガブリと食べてくださいね。

かつどんにもいろいろな種類があります。
ソースカツどん・・・ソース味のカツどん。
みそカツどん・・・みそ味のカツどん。
カツカレーどん・・・カレーライスにかつがのっているもの。
ドミカツどん・・・デミグラスソース味のカツどん。岡山県の名物だそうです。
まだまだ 他にもたくさんの種類があるようです。
ご当地グルメになっているカツどんもあるようなので、珍しいカツどんにチャレンジしてみたらいかがですか?

5月19日の給食

画像1 画像1
ミックスピラフ ミネストローネ 手作り魚ナッツ 牛乳

パスタと呼ばれるものにもいろいろありますが、マカロニもパスタの一種です。
今日のようなミネストローネや、グラタン、サラダなどにも使いますね。
リボンの形のもの、シェルマカロニなどたくさんの種類があります。
今日の給食にはミネストローネに アルファベットマカロニを入れました。

漢字の部首の学習

画像1 画像1
国語の授業で漢字の部首を学びました。みんな集中して学習していました。


アサガオの芽が出たよ。o(^-^)o

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週種をまいたアサガオの芽が出てきたので、みんなで観察しました。


職員研修

画像1 画像1
土曜日の学校公開が終わった後、全教員で4年生の『川調べ』で行く予定の源流の確認に行きました。
子供たちが学習で使う場所より、更に奥まで行ってみました。

空気がしっとりしていて、幻想的な空間でした。

係活動(遊び係)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生になり、2ヶ月がたとうとしています。
4月に決めた係活動も活発になってきました。
今日は遊び係が計画をした「特別ドッジボール」。
汗だくになって楽しみ、係の進行も上手でした。

じゃがいも

先月植えたじゃがいもが大きくなりました。
理科で観察し、収穫できたら、家庭科で調理して食べたいと思います。
画像1 画像1

5月18日の給食

画像1 画像1
二色丼 ワンタンスープ ポップビーンズ 牛乳

ポップビーンズは 大豆をやわらかくゆでて片栗粉をまぶし、油で揚げてカリカリに仕上げのり塩を振りました。
豆が苦手な人にも人気のメニューです。

5月17日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン 春雨スープ 小魚のごまがらめ 果物(美生柑) 牛乳

美生柑は和製グレープフルーツといわれるほど果汁がたっぷりです。
収穫される地域で名前がかわるため、さまざまな名前で呼ばれています。
今日は愛媛県の美生柑を1/4カットにしました。

5月16日の給食

画像1 画像1
パン ミートカレー 野菜のスープ煮 もやしとにんじんのナムル 牛乳

もやしは、ビタミンCや、カルシウム、カリウム、鉄などを多くふくみ、胃腸の調子を整える酵素や食物せんいなども多くふくんでいます。
安いだけでなく、見かけからは想像もできないほどの栄養があり、まさに健康野菜そのものです。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての音楽集会でした。
演奏しているのは音楽委員会で、朝練等をしてがんばっていました。
みんな大きな声で歌うことができました。

音楽集会♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年度初めての音楽集会です。
みんなで歌ったのは、「はじめの一歩」という歌です。

 保育園のときに歌ったことがあるようで、知っている子もたくさんいました。

 教室で歌うのとは違って、全校児童の素敵な歌声が体育館中に響きました。

 

通学路を安全に!

画像1 画像1
 通学路安全指導を行いました。普段、児童が通る通学路の安全を点検するとともに、
道路の歩き方や、横断歩道の渡り方などを確認しました。

 近頃、小学生が犠牲になる交通事故が報道されています。車に気をつけて、安全に
毎日登校できるよう、声をかけあっていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/22 秋分の日
給食献立
9/18 中華おこわ
いかの松かさ焼き
白いんげん豆の甘煮
くずきりスープ
牛乳
9/19 パン
ポークビーンズ
フレンチサラダ
白玉フルーツ
牛乳
9/20 ごはん
じゃこふりかけ
焼き魚
じゃがいものそぼろ煮
くだもの
牛乳
9/21 ビビンバ
きゅうりの梅しょうゆ
わかめスープ
牛乳
9/24 やきごめ
高野豆腐のからあげ
さつま汁
くだもの
牛乳