緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

第1日目 宿舎での生活

おなか減った〜。晩ご飯です。
ちゃんと、消毒してから席に着きます。
唐揚げ、焼きそば、プリンのデザート…と、子供や働き盛りの教員にはガッツリともりもり食べていました。おなか周りや検診の数値が気になる中高年には、考えながら食べないといけませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1日目 宿舎での生活

いつも一緒にいる友達なのに、なぜか一段と楽しい気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1日目 宿舎での生活

ウキウキ気分。
でも、夜、泣く子はいないかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然の家に到着

勾玉のペンダントを、各自大事そうに首にかけて、宿舎の到着しました。
開校式、避難訓練、お風呂と自由時間、夕食、レクと続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磨け 勾玉

雨で、車山のハイキングができなかったのは残念でしたが、こちらでの体験も負けないぐらいよかったと思います。(別に、私が雨男云々で、けっして負け惜しみをいっていえうのではありません。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磨け 勾玉

夢中になって、磨きます。
ものすごい集中力です!
きっと、縄文時代の人々も、毎日こうして集中して作っていたのでしょう。
だから、ここ一番すごい力を発揮して生き延びて、今日の我々までつなぐことができたのでしょう。
一人一人のアップの写真がありますが、お見せできないのが本当に残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磨け!勾玉

黒曜石ミュージアムで、勾玉ペンダント作りを体験してきました。
気分は、縄文人です。
星糞峠だのお天道様のはなくそだの、ワクワクするようなネーミングが。
また、ここを紹介した地域の小学生の体験新聞が大きく紹介されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

車山に着いたものの

ため息が出るほどの悪天候。
リフトは、もちろん運休。計画を雨天用の「黒曜石ミュージアム」に変更しました。
でもお昼ご飯は、こちらで。ご厚意で、シーズン休業中のレストランを使わせてもらえました。広いレストラン、晴れていれば景色もよいのでしょうが。雨・風がガラスに吹き付け、まるで遭難してきてこれから何か起きそうなホラー映画のようでした。
車山のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさひ学級 姫木平

甲府付近は、薄日も差していい調子。
でも前方に見える山々の頂上は、厚い雲に覆われて。
現地は、すごい風、時折横殴りに吹き付ける激しい雨。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行ってきました姫木平 あさひ学級

校外宿泊に12,13日あさひ学級は、姫木平に出かけてきました。
朝からお約束の天気は、…雨。
あれれっ、お天道様はどこにいったの?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてて かさねて つんで その2 1年図工

たてて かさねて つんで
今日は、素敵なお城をつくろう!!

イエィー。

工作は1年生でも大好き。


木工ボンドを上手に使って、
カッコイイお城ができました。

今年は、ベランダが登場したり、左右非対称だったり
ユニークな作品が多いです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてて かさねて つんで その1 1年図工

たてて かさねて つんで
今日は、素敵なお城をつくろう!!

イエィー。

工作は1年生でも大好き。


木工ボンドを上手に使って、
カッコイイお城ができました。

今年は、ベランダが登場したり、左右非対称だったり
ユニークな作品が多いです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  7月12日(木)

画像1 画像1
 ・ごはん
 ・さばのカレー揚げ
 ・はっちくん肉じゃが
 ・茎わかめのにんにく炒め
 ・牛乳

  今日のメニュー、「はっちくん肉じゃがとは!?」と、思った方もいるかと
 思います。
  今日は、八王子の食育キャラクター、“はっちくん”にちなんで、八王子の
 野菜のみを使用して、給食を作りました☆
  給食では、食育の一環として、『地産地消』を推奨しています。

  今日のおかずの肉じゃがは、川口市民農園で収穫されたじゃがいもや、さら
 に、四谷町の山口農園の玉ねぎ、小比企町の中西農園にんじん、宇津木町
 の谷合農園のいんげんを使用し、そして、茎わかめを炒めたにんにくは、
 加住町の富所農園のものを使いました♪

  旬の野菜の栄養たっぷりの今日の給食、子どもたちにも大好評でした♪

  

 
 

サッカー選手 5年図工

先週作った選手に好きなユニフォームの色を塗っていきました。

ドルトムントの黄色、
ブラジル代表の黄色、
ACミランの赤黒、
チェルシーの青、

でも一番人気は、やっぱりサムライブルーです。
なでしこもいたかな。

来週、細かい顔の表情や背番号、スパイク等を仕上げて完成です。

もうすぐ始まるオリンピックでも、頑張っていい試合をしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくだ保育園 夕涼み会

隣にあるつくだ保育園で夕涼み会がありました。
中北小にも卒園生が大勢います。また、弟や妹が在園している子もいます。
子供たちも大勢来ていました。
我々も大勢で見に出かけました。決して不審者ではございません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習クラブ

大勢の大人から、分からないところをすぐに教えてもらうことができます。
学ぶ楽しさを味わってほしいものです。それが次の意欲へとつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後学習クラブ

図書館の上では、放課後学習クラブが、やはりボランティアのみなさんによって行われました。今日は放課後に会議がないため、教員も大勢参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館ボランティア

学校図書館ボランティアのみなさんによる活動が本日ありました。
空調設備がなく、暑い図書館でしたが、早くから集まっていただき本の整頓・修繕等、子供たちのために活動してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆きょうのこんだて  7月11日(水)

画像1 画像1
 ・ソフトフランスパン
 ・メキシカンシチュー
 ・わかめと野菜のゴマドレッシング
 ・美生柑
 ・牛乳

  今日は洋食メニューの日です♪
 大豆と豚肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじん・グリンピースをトマト
 風味に煮込んだ『メキシカンシチュー』とパンの相性もバッチリ☆よく
 食べていました!普段は豆が苦手な5年生の女の子たちにも、「レシピ
 ちょうだい!」と言うほどの人気でした♪

  さらに、わかめとキャベツ・にんじん・ホールコーン・もやしに、
 手作りのゴマドレッシングを混ぜたサラダで、栄養バランス満点!
 ・・・のはずが!野菜を残すクラスがあり、残念でした〜☆

  今学期の給食も、残すところあと3回!完食を目指しましょう♪


せっせと畑仕事

1,2年生が、畑でそれぞれ草取りをしていました。
1年生の靴をふと見ると、泥で汚れてます。あれ、土は乾いているのに。
どうしたと訪ねると、「沼にはまった」と返事が。
いったい、うちのどこにそんなところがあるのでしょう。
秘境中北小底なし沼探検ツアーでも募集するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/18 移動教室2日目(6年)
9/19 移動教室3日目(6年)
9/21 生活科見学(2年)
9/22 秋分の日
給食献立
9/18 バターロールパン/豆腐のグラタン/きのこスープ/牛乳
9/19 くりごはん/さばのゴマ味噌煮/けんちん汁/牛乳
9/20 丸パン/コロッケ/マカロニソテー/わかめスープ/牛乳
9/21 チンジャオロース丼/鶏肉の大豆炒め/かき玉スープ/牛乳
9/24 きのこおこわ/鶏肉のバンバンジー焼き/みそ汁/牛乳