今日の田んぼは? 米つくり(8月15日 5年生編)PART1
8月15日(水)。
今日は、朝から、雲がとても多いです。 どんよりとした雲が、空全体を覆っています。 午前7時30分、外の気温は、26度でした。 湿気が多く、むしむしした暑い日になりそうです。 今日は、終戦記念日です。 今日の田んぼは? 米つくり(8月15日 5年生編)PART1 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART6
8月14日(火)。
校庭を歩きながら、子供たちが遊んでいる様子を見ます。 副長「あれ?」 あまりの暑さに、日陰でのんびりしている子供たちを発見しました。 どんな話をしているのでしょうか。 こんなことも楽しいのです。 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART6 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART5
8月14日(火)。
校庭で追いかけっこをしている子供たちがいます。 鉄棒で「逆上がり」のコツを教えてもらっている子供たちがいます。 サッカーゴール前では、大きな学年の子供たちが、小さな学年の子供たちと一緒に、サッカーの試合をしています。 校舎の前では、お花の水やりを手伝っている子供たちもいます。 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART5 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART4
8月14日(火)。
南大沢小学校では、毎月第2・4水曜日に「みんなで遊ぼうデー」を実施しています。 「みんなで遊ぼうデー」は、その名の通り、みんなが、一緒に遊ぶ日です。 色々な学年子供たちが、一緒に遊ぶ日です。 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART4 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART3
8月14日(火)。
下の写真は、7月中旬の中休みの様子です。 黄色の帽子をかぶっているのは、1年生の子供たちです。 たくさんの子供たちが、暑さに気をつけながら、元気に校庭で遊んでいます。 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART3 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART2
8月14日(火)。
長い長いと思っていた夏休みも、半分が過ぎました。 南大沢小学校のみんなは、毎日、元気に過ごしているでしょうか。 今年の夏は、毎日、暑い日が続いています。 熱中症には、十分に気を付けてくださいね。 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART2 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART1
8月14日(火)。
今日は、朝から、雨が降りました。 午前7時30分、外の気温は、24度でした。 昨日は、37度でした! 蒸し暑い一日になりそうです。 みんな元気かな? 夏休み(8月14日 学校編)PART1 夏休みの学校では・・・? 清掃(8月13日 用務主事編)PART4
8月13日(月)。
ワックスをかけ終わると、ポリッシャーで磨きます。 磨き残しがないように、隅々まで、丁寧に磨きます。 夏休みの学校では、どんなことが行われているのでしょうか。 また紹介しますね! 夏休みの学校では・・・? 清掃(8月13日 用務主事編)PART4 夏休みの学校では・・・? 清掃(8月13日 用務主事編)PART3
8月13日(月)。
廊下や階段を、掃除機できれいに清掃します。 ゴミや塵が落ちていると、ワックスがきれいに、ぬれないのです。 4階から順々に、清掃をします。 校舎の中にある廊下や階段は、とても暑いです。 夏休みの学校では・・・? 清掃(8月13日 用務主事編)PART3 夏休みの学校では・・・? 清掃(8月13日 用務主事編)PART2
8月13日(月)。
夏休みの学校では、どんなことが行われているのでしょうか。 下の写真は、校舎の廊下や階段を清掃し、ワックスをかけている用務主事さんの様子です。 用務「普段の日は、子供たちがいるから、ワックスはかけないよ。」 用務「滑りやすくなるからね。」 用務「ワックスをかけてしばらく経つと、ワックスが完全に乾くから、もう滑らないよ!」 夏休みの学校では・・・? 清掃(8月13日 用務主事編)PART2 夏休みの学校では・・・? 清掃(8月13日 用務主事編)PART1
8月13日(月)。
今日も、朝から、とても暑い一日です。 夏真っ盛りです! 午前9時30分、外の気温は、33度でした。 太陽の光が、ギラギラと照りつけます。 今日も暑い一日になりそうです。 夏休みの学校では・・・? 清掃(8月13日 用務主事編)PART1 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART8
8月6日(月)。
水泳の指導は、夏のシーズンだけです。 短期間で終わってしまいます。 短い期間の中で、子供たちに「水泳の楽しさ」を味わわせ、「泳力」をつけさせたいと考えています。 研修を行うことで、指導力の向上を図っています。 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART8 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART7
8月6日(月)。
「クロール」「平泳ぎ」「バタフライ」等、先生方が自分達で、泳ぎ方を練習しました。 クロールであれば「息継ぎ」のタイミングは、どうすればいいのか。 平泳ぎであれば「足の形」をイメージさせるためには、どういう言葉かけがいいのか。 講師の先生は、丁寧に教えてくださいます。 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART7 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART6
8月6日(月)。
体が「浮く」ことで、安心感を体得します。 「浮く」ことは、水泳の中で、とても大切なポイントです。 リラックスし、余分な力が抜けることで、プッカリと「浮く」ことができます。 水に対して「やさしく」接することが重要です。 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART6 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART5
8月6日(月)。
講師「水に浮いてみましょう!」 講師「頭の位置が重要です。」 講師「顎を少し引いてみましょう。」 講師「そうすると! 背中が、ぷっくり浮いてきます!」 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART5 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART4
8月6日(月)。
講師「人間の体は構造的に、水に対して『浮く』ようになっています。」 講師「ただ、全身に力が入っていると、体がかたくなり、沈みやすくなります。」 講師「まずは、体の力を抜くことが大切です。」 講師「子供たちにも『リラクゼーション』を教えてください。」 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART4 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART3
8月6日(月)。
この日、南大沢小学校のプールで「水泳実技研修」を行いました。 講師の先生をお迎えして研修会を行いました。 講師「水を怖がる子供もいます。」 講師「まずは、顎の先を水につけることから始めましょう!」 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART3 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART2
8月6日(月)。
下の写真を見てください。 7月18日・水曜日の午後の様子です。 プールにいるのは、南大沢小学校の先生方です。 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART2 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART1
8月6日(月)。
今日は、朝から、曇り空です。 空全体を、重たい雲が覆っています。 天気予報によると、日中の最高気温は、30度を少し超えるようです。 ムシムシとした一日になりそうです。 泳いでいるのは・・・? 校内研修(8月6日 教員編)PART1 祭りだ!祭りだ! 南大沢夏まつり(8月3日 地域編)PART25
8月3日(金)。
広場の奥では、レジャーシートを敷いて、楽しそうに談笑している方々が、たくさんいらっしゃいます。 お祭りは、人を集めます。 お祭りは、人との出会いがあります。 お祭りは、地域を活性化します。 などなど・・・。 「南大沢夏まつり」の実行委員の皆様、ありがとうございました。 祭りだ!祭りだ! 南大沢夏まつり(8月3日 地域編)PART25 |
|