計算教室始まったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん集まりました。 クーラーが効いた部屋で、 楽しくお勉強。 生き生きしてるね。 準備万端![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 200種類以上の計算プリントが用意してあります。 自分にあったプリントを選ぶことができます。 自分で選んでチャレンジ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科室に用意してある問題を 自分で選びます。 先生から指示されることもありますが、 基本は自分です。 自分の苦手なところを乗り越えるぞ! おーっ! 低学年は、教室の中にプリントを用意しました。 売りの一つです(2)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな風にやれたら もっと学力も伸びるのになあ・・・。 そんなことはともかく、 この計算教室で、 たくさんのプリントにチャレンジしようね。 売りの一つです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 分からないところがあると すぐに先生やボランティアの方に 教えていただくことができます。 ボランティアの中には、 数学科の学生さんもいるんですよ。 計算教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集中しているように見えますが・・・。 よく頑張るねえ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すごい熱気です。 ボランティアの方々の 丸付けが追いつきません。 お忙しい中、本当にありがとうございます。 大丈夫?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これじゃあ、 家にたどり着かないんじゃないの? いい夏休みを過ごしてね。 顔は、にこやかでも![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 計画的に持ち帰ることになっているのになあ。 まあ、自業自得ですね。 みんな元気でねえ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい夏休みにしてね![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生代表でがんばりました!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生も誉めてくださいました!! 給食室見学☆
今日は、いよいよ終業式です。入学してから4ヶ月、子供たちは、学校にもだいぶ慣れてきました。元気にこの日が迎えられて、担任として少しほっとしています。今日は、1校時に「給食室見学!」をしました。大きな鍋や大きな食器洗いを見て、子供たちは大興奮!!「今、カレーを作ってま〜す。」や「食器が来た!!」と楽しく見学ができました。良い夏休みを過ごしてほしいです☆
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい夏休みにするんだよ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの過ごし方について 話がありました。 ◆悪いことに誘われてもきちんと断ること。 ◆万引きは泥棒と同じです。 そういうことに誘う人は友達ではありません。 ◆子供同士がおごったりおごられたりするのは、 いけません。 ◆自転車の乗り方に注意しましょう。 など、ペープサートを使って 劇仕立てで、指導しました。 8月29日、元気に登校するんだよ。 活躍した子も、称える子も![]() ![]() ![]() ![]() 第23回伊藤園おーいお茶新俳句大賞で 佳作に入賞した4年生 第47回交通安全子供自転車東京大会で 第6位の6年生 第8位の5年生 友達のがんばりを称える大きな拍手が自然に。 本校の子供たち、日に日にいい子になっていくねえ。 1学期 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() すがすがしい終業式でした。 いつも遅刻をしている子が間に合い、 病気で長くお休みしていた子が、 自分で歩いて登校することができ、 うれしい気持ちを抑えることができず、 用意していた話を一気に変えてしまいました。 「校長先生からの宿題があります。」 「この夏休みに、自分のいいところを3つ見つけてください。」 「後でプリントを渡しますので、 それを8月29日の始業式に、持ってきてください。」 その後、児童代表の言葉がありました。 2年生なのに、意識は高学年という感じで、 本当に感心しました。 校歌を元気よく歌い、式を終えました。 はじめての大プール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小プールとは、深さが全然違います。 始めは、こわごわ入っていた子たちも、 慣れてくると、ご覧の通り、 どんどん泳ぎ始めました。 中には、10秒間も水の中に潜ったり、 水中で、でんぐり返したりをする子も。 深いと、できることがいっぱい増えますね。 約束をきちんと守って、 上手に楽しむことができました。 どんな夏休みかな?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今から、わくわくしますね。 文字や、文章の書き方、 絵の描き方まで、 丁寧に学習しました。 みんな上手だねえ。 やったね!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鍵盤の検定カードをいただきました。 合格シールがいっぱい。 みんなよく頑張りました。 とも遊び 備えあれば憂いなし?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここまでして、子供と遊んでくれる先生。 うれしいなあ。 |
|