学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

運動会に向けて! 最後の全校練習(5月24日 全校児童編)PART2

5月24日(木)。

午前8時40分、気持ちのいい青空が、広がっています。
全校児童が、校庭に集合しています。

先生「今日は、最後の全校練習です。」
先生「今日は、開会式・閉会式、全校応援合戦等の練習をします。」
先生「しっかり覚えてください!」
子供「は〜い!」

運動会に向けて! 最後の全校練習(5月24日 全校児童編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 最後の全校練習(5月24日 全校児童編)PART1

5月24日(木)。

5月26日・土曜日は、南大沢小学校の運動会です。
いよいよ2日後に迫りました!

学校では、毎日、運動会の練習に取り組んでいます。

5月23日・水曜日は、最後の全校練習がありました。

運動会に向けて! 最後の全校練習(5月24日 全校児童編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見つけたよ! 大きな葉(5月24日 2年生編)PART3

5月24日(木)。

東の校門の前にある坂道に立ちます。
坂道を上がってくる子供がいます。

子供「副校長先生! これ見て!」
子供「すごいでしょ!!」
副長「すごい! 大きいね!」
子供「名前は『大きな葉っぱ』だよ!」

朝の校門では、子供達との会話が弾みます。
毎朝、とても楽しい時間です。

見つけたよ! 大きな葉(5月24日 2年生編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

見つけたよ! スギナ(5月24日 2年生編)PART2

5月24日(木)。

子供「副校長先生! 私のも見て!」
子供「スギナだよ!」
副長「本当だ!」
副長「ちゃんと名前を知っているね。」

子供達は、色々なものを見つけては、報告してくれます。
毎朝、楽しみにしています。

見つけたよ! イチゴ(5月24日 2年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

見つけたよ! イチゴ(5月24日 2年生編)PART1

5月24日(木)。

毎朝、東の校門に立ちます。
全校児童と挨拶を交わすのが、日課です。

子供「副校長先生! 見つけたよ!」
子供「イチゴだよ!」
副長「本当だ! かわいいね!」
子供「お家のお庭のそばにあったの!」

見つけたよ! イチゴ(5月24日 2年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月24日 学校編)PART4

5月24日(木)。

学級園は、奥にもあります。
子供達の姿が見えます。

育てている植物の生長が気になっているのです。
毎日、観察をしています。
とても大事なことです。

朝の風景です! 晴れ(5月24日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月24日 学校編)PART3

5月24日(木)。

校庭から、東の校門に向かいます。
校門のすぐ右側には、畑があります。

苗を植えてあります。
支柱も立てました。
茎が、まっすぐに伸びています。

朝の風景です! 晴れ(5月24日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月24日 学校編)PART2

5月24日(木)。

いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。
固定施設や遊具等を点検しながら、ゆっくり歩きます。

校庭の向こう側には、林があります。
林の中からは、小鳥の鳴き声が聞こえます。

朝の訪れを知らせてくれます。

朝の風景です! 晴れ(5月24日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(5月24日 学校編)PART1

5月24日(木)。

今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。
青空が、輝いています。

午前7時10分、外の気温は、17度でした。
天気予報によると、日中の最高気温は、25度くらいまで上がるようです。
今日も、暑い一日になりそうです。

朝の風景です! 晴れ(5月24日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて! 秘密器具(5月23日 用務主事編)PART4

5月23日(水)。

校庭についた目印の上に、白線を引いていきます。
子供達にとっても、白線が引きやすくなりました。

この「秘密器具」を作成したのは、用務主事さんです。
全教職員が協力し合って、運動会はできるのです。

運動会に向けて! 秘密器具(5月23日 用務主事編)PART4

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて! 秘密器具(5月23日 用務主事編)PART3

5月23日(水)。

この器具の幅は、ちょうど1メートルあります。
リレー等のコースの幅と同じです。

この器具を内側のコースに当て、ゆっくり歩くと、各コースの線の目印がつくのです。
これがあれば、コース作成時間を、大幅に短縮できます。

運動会に向けて! 秘密器具(5月23日 用務主事編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 秘密器具(5月23日 用務主事編)PART2

5月23日(水)。

運動会に向けて、各学年とも、最後の仕上げの段階に入っています。
運動会に向けて、準備をしているのは、子供達や教員だけではありません。

下の写真は、何をしているか分かりますか?
校庭を整備する時に使う器具で、線を引いています。
リレー等で使う「コース」の線です。

運動会に向けて! 秘密器具(5月23日 用務主事編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて! 秘密器具(5月23日 用務主事編)PART1

5月23日(水)。

いよいよ運動会が、3日後に迫りました。
毎日、天気予報を見ています。
「くもり時々晴れ」「最高気温25度」(5月23日 午後1時52分現在)

どうやら、雨はなさそうです!

運動会に向けて! 秘密器具(5月23日 用務主事編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収です! 協力(5月23日 みなみ会)PART4

5月23日(水)。

業者「たくさん集まりましたね!」
保護「はい!」
業者「順番に積んでいきますね。」

資源回収で得るお金は、みなみ会の大切な「活動資金」となります。
保護者・地域の皆様、これからもご協力をよろしくお願いいたします。

資源回収です! 協力(5月23日 みなみ会)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収です! 協力(5月23日 みなみ会)PART3

5月23日(水)。

今日は、月に一度の業者による「回収日」です。
今朝は、みなみ会の方々が、たくさんお手伝いに来てくださいました。

午前8時50分をすぎました。
西の校門をトラックが入ります。

資源回収です! 協力(5月23日 みなみ会)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収です! 協力(5月23日 みなみ会)PART2

5月23日(水)。

子供達が、お家から色々な資源を持ってきます。

子供「おはようございます!」
保護「ありがとう!」

子供「はい!」
保護「ありがとう!」

保護者の方にお礼を言われると、子供達の顔が、ほころびます。

資源回収です! 協力(5月23日 みなみ会)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収です! 協力(5月23日 みなみ会)PART1

5月23日(水)。

毎月、第2・4水曜日に行っている活動には、「資源回収」の活動もあります。
みなみ会の保護者の方々が、中心となって、活動しています。

「アルミ缶」「牛乳パック」「段ボール」等を回収しています。

資源回収です! 協力(5月23日 みなみ会)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 笑顔(5月23日 代表委員編)PART5

5月23日(水)。

「朝のあいさつ運動」では、南大沢地域に、毎朝、元気な「あいさつ」が聞こえるといいなぁ、と思います。
「ゴミハンター」の活動では、自分達が住む地域は、自分たちの手できれいにする。そして、自分達の地域を自慢できる地域にしたい、と思います。

「朝のあいさつ運動」「ゴミハンター」の活動は、南大沢小学校の「伝統」として、これからも続けていきます。

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 笑顔(5月23日 代表委員編)PART5


画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 笑顔(5月23日 代表委員編)PART4

5月23日(水)。

「ゴミハンター」とは、ゴミを拾う活動です。
自分達が歩く通学路に落ちている「ゴミ」を拾いながら登校する活動です。

以前は、子供達が、多くのゴミを拾ってきていました。
近頃は、子供達は、ゴミを拾ってきません。
ゴミがほとんど落ちていないのです。

きれいな街になっているのです。

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 笑顔(5月23日 代表委員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 笑顔(5月23日 代表委員編)PART3

5月23日(水)。

午前8時前、すでに代表委員の子供達が、中央昇降口の前に並んでいます。
いつもの人数に比べると、ちょっと少ないように感じます。

代委「今朝は、応援団の練習に出ています。」

代表委員をやりながら、応援団の仕事も同時に行っています。
すごいです。

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 笑顔(5月23日 代表委員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/4 学校プール開放3
8/5 学校プール開放4
8/6 学校プール開放5
8/7 学校プール開放6

学校だより

教育課程

学校要覧