緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

サッカー部高円宮杯5

後半も1点加え2‐0で勝利しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部高円宮杯4

前半を終えて1‐0でリードしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部高円宮杯3

相手は高輪中学校です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部高円宮杯2

充分にアップをして試合に臨みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部高円宮杯1

12時40分から北区の十条富士見中学校グラウンドでキックオフです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小田野中央公園盆踊り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒や学校関係の皆様方が、たくさん参加していました。

板当小高井町会お祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多目的広場で行われました。大正琴の演奏がありましたさ。

恩方地区防災訓練実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10時から中小田野会館で、今年から恩方中が全校参加となる、11月に行われる恩方地区防災訓練の内容について話し合いを行いました。須藤副校長先生が実行委員として参加しました。

7月21日(土)今朝の風景

画像1 画像1
今日から夏休みに入りました。耐震工場も本格化します。

福祉園夏祭り2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校生徒が大勢、ボランティアとして活躍していました!

福祉園夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の福祉園夏祭りは生憎の天気ですが、アーケードの下に出店が揃って賑わっています!

集団下校訓練−3

自分たちの地域の仲間が確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練−2

地域ごとに整列しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練−1

終業式に引き続いて、集団下校訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式−10

最後に東郷先生から、給食の手続きについての説明があり、終業式は終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式−9

樋口先生から、1学期を振り返ってのお話です。
生徒作文を挿入して、これからの生活について考えさせられる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式−8

2万ページ以上の表彰です。
最高は、17万ページでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式−7

漢字検定満点賞の表彰に続いて、読書1万ページの表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式−7

ソフトボール部の、7ブロック大会準優勝の表彰です。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式−6

各学年の生徒代表の言葉です。一学期を振り返るとともに、夏休み以降の過ごし方などについての抱負を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料