緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

今朝の活動

ソフトテニス部や吹奏楽部の生徒が、少しずつ集まりはじめました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の風景2

耐震工場の足場が組まれ、体育館は現代抽象彫刻作品のようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(月)今朝の風景1

本格的夏が近づいたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトテニス部2

グラウンドコンディションは良好でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(日)今日の活動―ソフトテニス部1

今日は雨はなさそうです。しっかり練習できます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかね台町会盆踊り大会2

恩方中学校関係の皆さんや恩中生も盆踊りに参加していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかね台町会盆踊り大会1

夏の盆踊りの口火を切る、あかね台町会の盆踊りです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会−2

専門部会の内容などについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会−1

午後4時から校長室で行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

青少対クリーン活動−7

最後にPTA会長の高橋さんからお話を聞き、全員で写真撮影をして終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

青少対クリーン活動−6

気温の高い中、みんな頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対クリーン活動−5

ゴミは分別して回収します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対クリーン活動−4

約30分の清掃を終えて、学校に戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対クリーン活動−3

よく見るとあちこちに後もが落ちています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対クリーン活動−2

関口青少対会長の挨拶の後、上と下の二手に分かれて出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少対クリーン活動−1

午後3時から恩中周辺を対象に、清掃活動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導−6

今日の安全指導の学習を、8月の集団下校訓練へとつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全指導−5

整列の練習をしている地区もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導−4

地区ごとに人数の違いがみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導−3

地区ごとに担当する先生から、説明と指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動

地域運営学校

運営協議会報告

平成24年度青少対資料