綱引きの練習本日のリレー練習今日のリレー練習本番も迫り、気合いが入った練習になりました。 装飾係も頑張る
今日の放課後は、運動会係活動。
装飾係は、45周年記念大運動会の看板つくりと 入退場門つくりを担当しています。 少し古くなってきたので、どちらも 素敵な色を使って、リニューアルです。 明日には、完成させる予定です。 装飾係の子どもたちも張り切っています。 あさひ 授業元気よく、景気よく、力強くたたいてください。 ☆きょうのこんだて 5月15日(火)・コールスローサラダ ・清見オレンジ ・牛乳 今日は大人気!“ドライカレー”の日♪子どもたちも大喜びです。 中野北小の給食は、毎日およそ、165食前後の量を作っています☆ ドライカレーに使う玉ねぎは、15キロくらい。大変な量です。 たくさんの野菜を使った、手作りドライカレーは、どの学年もほぼ 完食でした♪ 写真はあさひ学級の、完食シリーズです!あさひさんは、協力上手、 おかわり上手で、完食記録を順調にのばしています!!こんな食缶が 却ってくると、思わずこちらも顔がほころんでしまいます(笑) 牛乳の残しも、減ってきました♪今日の残しは2キロ!牛乳ビン10 本分!もうひとふんばりです☆ 今日の組体操3年 理科いったい誰の描いた絵が、一番チョウらしかったかな。虫が大好きなあの子かな? 3年 理科3年 理科何も見ないで、思い出しながらチョウの絵を描いてみました。 羽は何枚あったかな。目は、口はどんなだっけかな? あぁ、くたびれた全校練習 大玉送りよくあるのは、ルールが今ひとつ分からない1年生が、自分が大玉に触りたいばかりに(いつまでも触りたいのか)、前に送ろうとしない事態が発生します。 落ちてしまった大玉をいかに上手に復旧させるかも、勝敗の行方を左右します。 校長室でこの記事を作成している向こうの廊下で、しまってある大玉をボンボンたたく音がします。運動会まで大玉は無事なのでしょうか。こちらも目が離せません。 全校練習 大玉送り全校練習 大玉送り瞬きもせずに、目をまん丸にして勝負の行方を追いかけてください。ちょっとでも目を離すと、終わっていますから。 全校練習 大玉送り大玉は、だいぶ古いもので、ガムテープであちらこちら補習されていました。 みんな、頑張っていてとても楽しい運動会になりそうなのですが、残念ながら、児童数が少ないです。「あっ」という間に終了してしまいます。大玉が落ちたり、逆方向に戻されたりしながら勝負を楽しむのですが、あっさりと終わってしまいます。 来年度の新1年生が、50人ぐらい入学してくれるといいのですが…。 中野北小音頭中野北小音頭今日は全校ダンスでもある「中野北小音頭」を練習しました。学年毎に昼休みに講習会が開かれていましたが、全員そろっての初めての練習でした。 「一歩、二歩、三歩、トン。一歩、二歩、三歩、トン。」 「後ろ、後ろ」「前、前」と、練習してきました。ところが自分は一度も練習会に参加することができず、冷や汗がタラッ! さすがに高学年は、踊り慣れていて余裕が感じられました。 リレー練習リレー練習教室の窓から、1年生の「がんばれーっ」の声援が聞こえてきました。 校庭での練習 |
|