6月15日の給食☆ご飯 ☆鯖の味噌煮 ☆いりどり ☆昆布の佃煮 ☆牛乳 今日は和食の献立でした。昆布の佃煮は昆布を柔らかくもどして、 干ししいたけと一緒に朝からことことと炊いて作りました。白いご飯と よく合って、子ども達もよく食べていました。 今日の4時間目に、2年生がそら豆のさやむきをしてくれました。 むいたそら豆は、明日の給食で使います。 そら豆についてのお話を真剣に きいてくれて、そのあとのさやむきもとても上手にできました。 そら豆の特徴がとてもよくわかったと思います。 明日をお楽しみに♪ 6月14日の給食☆あじさい蒸しパン ☆おきりこみ ☆ごぼすけ ☆牛乳 あじさいがきれいに咲く季節になりました。給食でもあじさいの花をイメージ した蒸しパンを作りました。むらさき色は、むらさきいもの粉です。さつまいもを あじさいの花びらに見立てました。 ごぼすけとは、ごぼうの甘辛煮のことです。ごぼうを素揚げしてたれとごまを からめました。ごぼうの香りがとても良かったです! 6月13日の給食☆セサミパン ☆さかなのピザ焼き ☆アスパラとエリンギのソテー ☆ポテトとピースのスープ ☆牛乳 今日のスープは材料はシンプルでした。じゃがいも、グリンピースを柔らかく ゆでてミキサーにかけて、牛乳と合わせ、塩こしょうで味をつけました。 ベーコンなどが入っていませんでしたが、とても濃厚で野菜の味がよくでていました。 グリンピースの苦手な子が知らないうちに飲んでしまって、「グリンピース わからなかった〜!」といううれしい誤算?もありました。 6月12日の給食☆とりごぼうご飯 ☆とうふの真砂揚げ ☆くきわかめのサラダ ☆ミニトマト ☆牛乳 今日のおすすめ献立は、とうふの真砂揚げです。とうふの他に じゃこや干ししいたけなどを混ぜて小判型にして油で揚げました。 カルシウムがいっぱいの一品です。 6月11日☆さわらのぴりから焼き ☆中華炒め ☆白いんげんとパインの甘煮 ☆牛乳 白いんげん豆は、苦手メニューかなと思いましたが、なんと残りは 0でした!! 子どもたちからは「甘くておいしいよ。」「豆は苦手だけどがんばったよ。」 などなど、うれしい言葉をたくさんかけてもらいました。 なんでも残さず食べようとする姿勢が本当にうれしいです!! 6月8日の給食☆鮭とアスパラのミニグラタン ☆ぺペロンチーノ ☆千切り野菜のスープ ☆牛乳 今日は旬のアスパラガスを使ったグラタンが好評でした。 パンも久しぶりでしたので、よく食べていました。 6月6日の給食☆味噌汁 ☆きゃべつとインゲンのさっと煮 ☆牛乳 今日のおすすめは「あじやきさんが」です。千葉の郷土料理です。 あじのすりみ、鶏ひき肉に香味野菜を混ぜて焼きました。 材料をとっておいて給食の時間に子どもたちに見せました。 あじのすりみは見たことの無い子が多く、「不思議な色をしているね。」 「あじとは思えない・・・」と感想様々でした。 食べると魚の味がしっかりしましたが、みんなおいしいと言ってくれて、 残りはほんの少しでした。 6月5日の給食☆チキン根菜カレー ☆野菜の甘酢炒め ☆ミックスフルーツ ☆牛乳 今日のカレーには、れんこんとしめじを入れました。 れんこんのシャキシャキ感がとても良かったです。 カレーはみんな大好きで、今日は残菜0でした!! 6月4日の給食☆新じゃがのそぼろ煮 ☆じゃこ入りポップビーンズ ☆牛乳 今日は、虫歯予防デーです。給食の時間に「噛むことの大切さ」を お話しました。「噛む」ということは、体にとって大切な働きをしています。 よく噛むことで、唾液の分泌を促し、虫歯を防いだり、消化・吸収を 助けたりします。 今日の給食に入っているじゃこや、ひじきをよく噛んでたべてくれました。 今日だけではなく、これからもよく噛むことを心がけていってほしいです。 6月1日の給食☆ツナとレタスのチャーハン ☆棒餃子 ☆小松菜と白菜のスープ ☆牛乳 今日は中華風の献立でした。棒餃子は大人気メニューです。 1年生は初めてでしたので、「中身はなんだろう?」とおそるおそる 食べた子もいたようですが、食べてみておいしい!と言ってくれました。 5月31日の給食☆のりの佃煮 ☆鮭の西京焼き ☆豚汁 ☆牛乳 今日のおすすめはのりの佃煮です!給食室の手作りです。 のりをちぎって水にひたして柔らかくなったら調味料でにつめて 完成です。瓶詰めとはひと味違ったおいしさです♪ |