6月12日(火)・えびチャーハン...ぷりぷりのえびを沢山使用しています。 ・棒餃子...にらやはくさい、にんにくをよく練った豚肉に混ぜた焼き餃子です。 ・中華スープ ・牛乳 6月11日(月)・かみかみ高菜ご飯...ちりめんと高菜を炒めたよくかんで食べるご飯です。 ・いかの七味焼き...にんにく醤油とねぎで下味を付けオーブンで焼きました。 ・豚汁 ・甘夏 ・牛乳 交通安全教室(3〜6年)
6月7日(木)4校時 1,2年生に続き、3〜6年生は、「自転車の乗り方」についてDVDを見た後に南大沢警察の方にお話をしていただきました。自転車に乗っていて転んだときには、頭も命も守ることができるのでヘルメットをかぶっていることが大切だというお話も聞きました。自転車の整備の仕方についても「ブタハシャベル」にそってどこに気をつけて点検すればよいのか教えていただきました。片倉台小の周りは、坂が多いので安全に自転車に乗るよう心がけましょう。
交通安全教室(1,2年)
6月7日(木)3校時に南大沢警察の方を迎えて交通安全教室を行いました。体育館で交通ルールにつてのDVDを見た後に警察の方からお話をしていただきました。交差点を渡るときの注意を聞きました。1年生は、5月1日(火)にも歩行訓練をしたのでその時に学んだことをよく覚えていました。
6月8日(金)・ご飯 ・豆腐の真砂揚げ(まさごあげ)豆腐にえび挽肉野菜を混ぜて揚げた料理です。 ・じゃがいもの煮物...あっさりした味付けのそぼくな味わいです。 ・茎わかめのにんにく炒め...北海道産の茎わかめを使用しました。 ・牛乳 6月7日(木)・マッシュサンド ・ほうれん草のキッシュ...東京清瀬市のほうれん草を使用しました。 ・きのことベーコンのスープ ・清美オレンジ ・牛乳 集団下校訓練を行いました
6月6日(水)午後1時20分から地震による避難訓練と集団下校訓練を行いました。今回は、集団下校訓練も行うため廊下までの避難とし、5,6年生の地区班の班長・副班長は、1年生を迎えに行きました。その後、地区班で顔合わせを行い、地区ごとに下校しました。下校する時刻には、あいにく小雨が降ってきてしまいましたが、どの班も協力して下校することができました。
6月6日(水)・スタミナ丼...豚肉の他、にらやもやしなどの野菜がたっぷり入っています。 ・くずきりスープ ・おかかこんにゃく ・牛乳 菊栽培が始まりました
6月1日(金)1,2校時に菊の苗を5号鉢に植え替えました。最初に厚物と管物のどちらを育てるか選びました。この菊の苗は、小宮町の和田さんが毎年、くださいます。ご自身も日比谷、神代植物園、高幡不動などに菊を出品し、都知事賞や文部科学大臣賞などを受賞されています。茎の太い良い苗をいただくので毎年とても立派な花が咲きます。植え替えをした後には、花の名前を書いたり、観察したりしました。11月の作品展に体育館までの渡り廊下に展示します。どうぞ楽しみにしていてください。
水泳指導を前に
5月30日(水)には、プール清掃がありました。底の塗装がはがれているところを補修したり、排水溝のふたを修繕し、すっかりきれいになりました。5月31日(木)には、北野消防出張所から消防士3名の方に来ていただき、応急手当研修として心臓マッサージやAEDの使い方を学びました。6月5日(火)には、水を張り、6月11日(月)からの水泳指導開始に向け、準備が整いました。
スポーツテストを実施しています
運動会も無事に終了し、スポーツテストを実施しています。今年は、ソフトボール投げは、1年生と6年生、2年生と5年生が一緒に行いました。高学年の児童は、一生懸命に低学年の手伝いをしていました。また、低学年の児童は、高学年がボールを投げた時に「すごい!」と歓声をあげ拍手とともに憧れのまなざしで見ていました。高学年の児童も得意顔でした。
6月5日(火)・あんかけ焼きそば...野菜の沢山入ったとろとろのあんかけです。 ・もずくスープ ・くるみ黒糖 ・牛乳 6月4日(月)・ドライカレー...濃厚なカレールーの人気メニューです。 ・揚げコロじゃが ・みかんヨーグルト...冷たいみかんとヨーグルトのデザートです。 ・牛乳 6月1日(金)・五目ちらし寿司 ・焼きししゃも...ノルウェー産のぷりぷりのししゃもです。 ・湯葉のすまし汁 ・青菜の煮びたし...八王子産のほうれん草を使用しました。 ・牛乳 5月31日(木)・鶏ごぼうご飯 ・いかの香味焼き...ねぎみそとにんにく醤油に漬け込み香ばしく焼きました。 ・かきたま汁...八王子産の長ねぎと小松菜を使用しました。 ・清美オレンジ ・牛乳 |