緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

ソフトテニス部

センターコートは男子の使用でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

コーチの渡辺さんが指導されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

今日もミニゲーム形式の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

顧問の樋口先生が出張でしたが、自主的にノックをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部

今日もシャトルを追っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

トスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

パート練習の最中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動−チャレンジ部

全員で菜箸を製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食6月4日

本日の献立(877kcal)
コーンライス・和風ハンバーグ・野菜のソテー・ツナじゃが・ごまめナッツ 
画像1 画像1

2年総合的な学習の時間

4時間目体育館で2年生全員が、ビデオを見て職業について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-3年3組 英語少人数指導2

菅原先生が、第2学習室で指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-3年3組 英語少人数指導1

常盤先生の指導です。
3組はクラスを2分割です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-3年1.2組 数学少人数指導3

堀越先生の指導のもと、粛々と問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-3年1.2組 数学少人数指導2

吉田先生が問題の解説を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-3年1.2組 数学少人数指導1

清水先生の指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-1年4組 社会

教育実習の荒井先生の指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-1年3組 国語

竹信先生による書写の指導です。
全員緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-1年1.2組保健体育女子

マット運動の導入のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景-1年1.2組保健体育男子

ハードルの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動週間1日目20

今週も1週間頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動