たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART6
6月1日(金)。
たてわり班の中には、廊下で並び方の練習をしている班がありました。 6年「私達の班が、一番、先に並ぼうね!」 全員「は〜い!」 今年1年間、どんな活動をするのか、楽しみです。 たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART5
6月1日(金)。
6年「たてわり班の遊びでは、どんなことをやりたいですか?」 子供「ドッジボール!」 子供「鬼ごっこ!」 子供「だるまさんがころんだ!」 たてわり班活動は、南大沢小学校の特色ある教育活動の一つです。 異年齢集団による活動は、互いの「よさ」を認め合い、高め合います。 たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART4
6月1日(金)。
6年「これから、たてわり班の顔合わせ集会を始めます!」 全員「はい!」 6年「まずは、自己紹介をします。」 6年「ぼくは、○○班の班長、6年1組の□□です。よろしくお願いします。」 班の仲間が、自己紹介を繰り返します。 たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART3
6月1日(金)。
放送「それでは、移動してください。」 放送「1年生は、6年生が迎えに行きます。よろしくお願いします。」 6年生の子供達が、1年生の教室に向かいます。 6年「○○く〜ん!」 1年「は〜い!」 たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART2
6月1日(金)。
午前8時25分、教室には、子供達が待っています。 放送「これから、たてわり班活動を始めます。」 放送「これから、各班ごとに、集まる教室を言います。」 放送「1班は・・・。」 子供達は、静かに聞いています。 たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART1
6月1日(金)。
5月31日・木曜日の様子です。 毎週、木曜日は児童集会の日です。 今回の児童集会は、たてわり班の「顔合わせ」集会でした。 たてわり班です! 顔合わせ(6月1日 全校児童編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の風景です! 晴れ(6月1日 学校編)PART3
6月1日(金)。
こんなにいいお天気です。 天気予報では、午後から雨が降り出すようです。 急に暑くなり、体調管理が難しくなる時期です。 皆様、お体を御自愛ください。 昼の風景です! 晴れ(6月1日 学校編)PART3 ![]() ![]() 昼の風景です! 晴れ(6月1日 学校編)PART2
6月1日(金)。
たくさんの雲が、空一面に広がっています。 じっと雲を見ます。 子供「あっ! 綿菓子だ!」 子供「おいしそう!」 低学年の子供の声が聞こえます。 昼の風景です! 晴れ(6月1日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の風景です! 晴れ(6月1日 学校編)PART1
6月1日(金)。
今日は、朝から、暑い日です。 午前8時10分、外の気温は、20度でした。 午前11時40分、外の気温は、25度でした。 職員室から、外を見ます。 もくもくとした白い雲が、たくさん見えます。 夏らしい雲です。 昼の風景です! 晴れ(6月1日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立 H24年6月1日(金)![]() ![]() ☆ミルクパン ☆ポークシチュー ☆コーンサラダ ☆牛乳 |
|