緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

放課後の活動-吹奏楽部

パート別の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診3

樋口先生の指示で、スムースに進行しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

内科検診2

廊下ではリラックスしていても、先生の前に出ると緊張します。
画像1 画像1
画像2 画像2

内科検診1

5時間目から1年生全員と、3年1.2組を対象に行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食4月23日

本日の献立(878kcal)
ゆかりごはん・ホイコーロー
ニギスの南蛮漬け・ポテトサラダ
わかめのにんにく炒め
画像1 画像1

今朝の活動-バレーボール部

サーブの練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(月)今朝の風景

周りの風景は、しとしとと降り続く雨に濡れていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方夕やけスポーツクラブ定期総会3

議案書の承認の後、新運営委員の紹介と、市の生涯学習スポーツ部の担当の方から9月から実施される東京多摩国体についての説明がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

恩方夕やけスポーツクラブ定期総会2

副会長の乙黒さんが議長となり、議事がすすめられました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(日)恩方夕やけスポーツクラブ定期総会1

午後6時から恩方市民センターで平成24年定期総会が行われました。夕やけスポーツクラブ会長で本校学校運営協議委員である前原さんの挨拶のあと、来賓を代表して住民協議会会長の塚原さんと、西校長先生が挨拶をしました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部2

スパイクを受ける時のポジションを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール部

午後から体育館で練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会2

第一回目ですので、これからの運営について、話を深めました。
会長は塚原さんになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校運営協議会

午後1時から、応接室で行われました。
はじめに教育長から、委嘱状が渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部春季大会予選リーグ6

挨拶のあと試合の反省をして、今後の試合に備えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部春季大会予選リーグ5

後半はお互いに点が入らず1対0で勝利しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部春季大会予選リーグ4

後半は拮抗した試合展開となっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部春季大会予選リーグ3

前半を終わって1対0でリードしています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(土)サッカー部春季大会予選リーグ1

9時30分から中山中学校グラウンドでキックオフです。試合前の練習にも熱が入ります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式9

聖との間を通って退場し、離任式が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

PTA活動