ご存知でしたか? 校庭(5月2日 教員編)PART2
5月2日(水)。
時に、コーナーは、大変です。 目立つように、子供の足がひっかからにないように、丁寧にロープを設置しています。 コーナーのロープ張りができました。 運動会当日は、新しいトラックを、ぜひ見てください! ご存知でしたか? 校庭(5月2日 教員編)PART2 ![]() ![]() ご存知でしたか? 校庭(5月2日 教員編)PART1
5月2日(水)。
もうすでに、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 実は、校庭に白いコースロープが、張ってあります。 今回の運動会に向けて、新しく、トラックを作り直しているのです。 すべて、一人の教員が作っています。 運動会の全体責任者の教員です。 ご存知でしたか? 校庭(5月2日 教員編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨(5月2日 学校編)PART3
5月2日(水)。
東の校門には、みなみ会の掲示板があります。 新しいポスターが、掲示してあります。 『金環日食会のお知らせ』 5月21日・月曜日、午前7時15分から午前8時まで、南大沢小学校で「金環日食の観察会」を行います。 ご興味のある地域の方がいらっしゃいましたら、一緒に、観察をしませんか? 朝の風景です! 雨(5月2日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨(5月2日 学校編)PART2
5月2日(水)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 まだ小雨模様です。 東の校門に向かいます。 子供達の中には、傘をさしながら登校してくる子供もいます。 子供「おはようございます!」 副長「おはよう!」 朝の風景です! 雨(5月2日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 雨(5月2日 学校編)PART1
5月2日(水)。
今日は、朝から、雨降りです。 しとしとと冷たい雨が、降り続いています。 午前7時10分、外の気温は、16度でした。 天気予報によると、日中の最高気温は、20度くらいまで上がるようです。 夕方からは、雨がひどくなるようです。 朝の風景です! 雨(5月2日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立 H24年5月1日(火)![]() ![]() ☆パインパン ☆ますのオリーブ焼き ☆ペンネのトマトソース ☆ポテチサラダ ☆牛乳 朝の風景です! 曇り(5月1日 学校編)PART4
5月1日(火)。
保護「おはようございます!」 保護「行ってらっしゃい!」 「おはよう隊」の方々が、子供達と一緒に登校してくださいます。 毎朝、本当にありがとうございます。 朝の風景です! 曇り(5月1日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(5月1日 学校編)PART3
5月1日(火)。
午前8時を過ぎました。 子供達が、登校する時刻です。 東の校門に、子供達が、集まってきます。 子供「おはようございます!」 副長「おはよう!」 朝の風景です! 曇り(5月1日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(5月1日 学校編)PART2
5月1日(火)。
いつもの朝と同じように、外に出ます。 校舎の前には、色とりどりの花が咲いています。 環境委員の子供達や、教職員が手入れをしています。 朝から、とてもいい気持ちになります。 朝の風景です! 曇り(5月1日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 曇り(5月1日 学校編)PART1
5月1日(火)。
今日は、曇り空の朝を迎えました。 どんよりとした雲が、空一面に広がっています。 午前7時10分、外の気温は、17度でした。 天気予報によると、日中の最高気温は、20度くらいまで上がるようです。 大気が不安定で、雨が降り出しやすい一日になりそうです。 朝の風景です! 曇り(5月1日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|