3年まとめの会−3
橋本先生は、手回し電燈を取り出しての言葉でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年まとめの会−2
実行委員の司会進行で行われました。
各先生方への生徒からのお礼の言葉と、先生方からのおくる言葉がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年まとめの会−1
1時間目から体育館で行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
今日も基礎練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−ソフトテニス部
グラウンド状況は良好です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景
ここに来て、氷点下の朝を迎えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食3月15日
本日の献立(882kcal)
ごはん・天ぷら(えび・さつま芋)・野菜のナムル・豚肉の時雨煮・果物 ![]() ![]() 表彰式−2
読書一万ページの表彰の後、皆勤賞の表彰でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−12
吹奏楽部が退場の曲を演奏しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−11
卒業生の退場で、予行練習が終わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−10
教務主任の馬場先生の司会で進められました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−9
最後四、1.2年生も加わった、全員合唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−8
三年生の歌う最後の合唱は、大地讃頌です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−7
合唱曲は全曲歌って練習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−6
ひな壇を設置して、別れの言葉の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−5
記念品贈呈の流れと、生徒会長挨拶の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−4
校長先生の言葉の後、お祝いの言葉の時の礼法を確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−3
卒業証書授与は最初と最後の何人かで、流れを確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−2
校歌斉唱です。
全員で歌うのも、あとわずかです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式式予行練習−1
3.4時間目は、卒業式の予行練習です。
卒業生入場からスタートしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |