大縄大会
1校1取り組み運動「走れ、跳べ!もとキッズ」のまとめとして、今日の集会で「大縄大会」を実施しました。本当は2月8日に予定でしたが、学級閉鎖中のクラスが多く、本日まで、延期になっていました。
5分間にどれだけ多く跳べるのかを競いました。低学年ブロック・中学年ブロック・高学年ブロックに分けて、その中で1番跳んだクラスがブロック優勝。そして、全学年中最も跳べたクラスが総合優勝となり、豪華商品を目指してがんばりました。
「イチ、ニ、サン・・・」大きな掛け声が校庭に響きました。運悪く引っかかってしまったお友達には「ドンマイ」「がんばれっ」とはげましの声をかけてあげていました。
身体だけではなく、思いやりの心も育てられたようです。
【学校生活】 2012-02-22 16:00 up!
5年生 土曜日 補習授業
【学校生活】 2012-02-22 15:46 up!
5年生 国語 授業風景
【学校生活】 2012-02-22 15:43 up!
3年生 豆腐作り体験
【学校生活】 2012-02-22 15:42 up!
3年生 音楽の授業風景
【学校生活】 2012-02-22 15:41 up!
1年生 保育園との交流会
【学校生活】 2012-02-22 15:40 up!
学年閉鎖及び学級閉鎖のお知らせ
学年閉鎖 4年生、5年生 学級閉鎖3年1組、6年1組
閉鎖期間2月7日(火)〜2月9日(木)の3日間とします。
本日は給食ありの通常授業で下校します。
*閉鎖期間中は外出は控えてください。また、外出時はマスクの着用をお願いいたします。
*インフルエンザにかかった場合は学校(651−0596)までご連絡ください。 元木小学校長
【今日のできごと】 2012-02-06 10:27 up!
学級閉鎖のお知らせ
1 閉鎖する学級名 6年1組
2 閉鎖する期間 平成24年2月3日(金)の1日間
3 その他
(1) 学級閉鎖期間中は、外出を避けてください。
(2) 発熱・のどの痛み等の症状が現れた場合には、速やかに医師の診断を受けてください。また、学級閉鎖期間中に、インフルエンザを発症した場合には、学校(651−0596)まで連絡を入れてください。
*本日は平常授業給食ありで下校します。
【今日のできごと】 2012-02-02 13:22 up!