非常時における緊急情報は、「緊急連絡」よりご確認をお願いします。
カテゴリ
TOP
今日のできごと
学校生活
最新の更新
大縄大会
5年生 土曜日 補習授業
5年生 国語 授業風景
3年生 豆腐作り体験
3年生 音楽の授業風景
1年生 保育園との交流会
学年閉鎖及び学級閉鎖のお知らせ
学級閉鎖のお知らせ
学級閉鎖のお知らせ
学級閉鎖のお知らせ
1年生の元木ランド
トイレ改修工事が終わりました
本日の下校対応について
緊急連絡
1音入魂 連合音楽会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
【お知らせ】 仮設トイレの利用について
9月1日から11月末(予定)まで、児童、保護者、教職員、来賓、すべて仮設トイレを利用することになります。
つきましては1学期終業式の時点ではお子さんにお伝えすることが出来ませんでしたので、各御家庭でお子さんにその旨お伝え願います。
仮設トイレの場所は、元のプレイルーム(1F 保健室の隣)です。
引き渡し訓練で来校する際にもご注意ください。
八王子市立元木小学校
学童プール開放
本日、恩方東学童クラブの児童を対象にプール開放をしました。浮き輪やビーチボールで遊んでいる様子を見てまだまだ夏は終わっていないんだなと感じました。
八王子市長表敬訪問
7月29日(金)に第46回交通安全子ども自転車東京大会、8連覇の報告で黒須八王子市長、石川教育長を表敬訪問しました。大会で優勝したAチームと6位のBチームあわせて7名の元木小の児童(1名は欠席)と西寺方駐在の杉田さんご夫妻、校長が参加しました。黒須市長からは、「日頃の努力の成果が出ましたね。おめでとう。全国大会でも頑張って下さい。」石川教育長からは、「大会参加の練習を通して学んだことを実際の道路などで活かして下さい。他の児童にも交通安全を呼びかけて下さい。」と励まされました。8月3日は東京ビッグサイトで全国大会です。昨年の全国19位を上回る結果が残せるといいですね。なお表敬訪問時の様子は、八王子ケーブルテレビ・テレメデイアで放送されました。
配布文書
リンク
外部学習サイト
八王子市ホームページ(子どものおうえんページ)
ミライシード