学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART6

3月11日(日)。

新聞紙を丸めて、マッチで火をつけます。
紙は燃えやすいですが、炭には、なかなか火がつきません。
そんなことも、貴重な経験です。

先生「それでは、炭に火がついたグループは、お餅を焼いてください。」
子供「は〜い!」

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART5

3月11日(日)。

子供達は、いくつかのグループに分かれます。
各グループには、保護者の方々が、お手伝いをしてくださっています。
ありがとうございます。

先生「まず、炭を燃やします。」
先生「炭に火がつかないと、お餅は焼けないよ!」
子供「えぇぇぇ! お餅を焼くの?」
子供「やった!」

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART4

3月11日(日)。

今回は、七輪を使って「昔」の暮らし体験しました。

子供「七輪って、何?」
子供「知らないよ〜。」

「七輪」という言葉は知らない子供もいます。

子供「あっ! 見たことある!」
子供「テレビで見たことあるよ。」

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART3

3月11日(日)。

2月24日・金曜日、3年生の子供達が「昔の暮らしを体験する」を学習を行いました。
電気やガス等もない「昔」は、どうやって、食事を作ったり、日常生活を行っていたのか。

子供達は、昔の暮らしにタイムスリップしました!

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART2

3月11日(日)。

3月11日で、東日本大震災が起きて1年が経ちます。
多くの方々が被災されました。
多くの方々が、今でも避難所生活を余儀なくされています。

本日(3月11日・日)、南大沢小学校では、東日本大震災で亡くなられた方々への弔意を表す「半旗」を掲揚しています。
一日も早い復興・復旧を願います。

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART1

3月11日(日)。

今日は、曇り空の朝を迎えました。
午前8時20分、外の気温は3度でした。
天気予報によると、今日の天気は、曇りのち晴れです。

今日に延期になった「クリーンデー」も、無事に開催されました。

昔の暮らしを体験しよう! 地域(3月11日 3年生編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART17

3月10日(土)。

6年生のみんなは、楽しんでくれたでしょうか?
5年生のみんなは、たくさんの準備をしてくれました。
どうもありがとう!

互いの「顔」と「名前」が分かる関係を作ることができるのは、小規模校の「よさ」です。
それは、南大沢小学校の「伝統」でもあります。
いつまでも大事にしたい「伝統」です。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART17
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART16

3月10日(土)。

6年生の一人一人に、写真付き寄せ書きが手渡されます。
小規模校の「よさ」です。
短い準備期間でも、こうしたすてきなプレゼントを作成することができるのは、小規模の「よさ」です。

6年生の子供達は、在校生、一人一人に、折り紙で作ったすてきなカードをプレゼントしました。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART16
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART15

3月10日(土)。

5年「ごちそうさまでした。」

給食の片付けを済ませます。
みんなで、協力をします。

5年「これから、感謝の会を始めます。」

在校生からのプレゼントは、たてわり班ごとに写した写真と、子供達からの寄せ書きです。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART15
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART14

3月10日(土)。

給食を食べる時も、6年生を楽しませてくれます。
なぞなぞ、ゲーム等、みんなが楽しめる楽しい企画を考えてくれます。
ありがとう、5年生のみんな!

子供「お代わりしてもいいですか?」
5年「はい! どうぞ!」
5年「パンが余っています! 食べたい人はいますか?」
子供「は〜い!」

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART14
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART13

3月10日(土)。

6年「それでは、『いただきます!』」
全員「いただきま〜す!」

会食が始まりました。
みんなで、楽しく給食を食べます。

5年「それでは!」
5年「いまから、なぞなぞを始めま〜す!」

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART12

3月10日(土)。

6年生の子供達が、教室に入っていきます。

“パチ、パチ、パチ”

大きな拍手で迎えます。
6年生の子供達は、ちょっと照れくさそうです。

5年「それでは、みんなで、おいしく給食を食べましょう。」
5年「6年生のみなさんは、自分の名前が書いてある席に座ってください。」

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART11

3月10日(土)。

5年「準備は、できましたか?」
全員「は〜い!」
5年「それでは、6年生を迎えに行きます。」

図書室では、6年生の子供達が、今か、今かと、迎えを待っています。

5年「○○班の6年生のみなさん、お迎えに来ました!」

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART11
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART10

3月10日(土)。

6年生以外の子供達は、身支度を調えます。
エプロンを身につけます。
三角巾を頭に巻きます。
マスクを付けます。

みんなで、給食を食べるための準備をします。
みんなで、6年生を迎える準備をします。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART10
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART9

3月10日(土)。

1年生は、牛乳を配ります。
2年生は、机の上をふきます。
3年生も、机ふきです。

4年生と5年生が協力し合って、配膳を行います。
子供達の大好きな「シチュー」が、給食に出ました!
栄養士さんも、配慮してしてくださっています。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART8

3月10日(土)。

午後0時15分になりました。
4校時が終了しました。

「遊び」に続いて「給食」です。
6年生は、全員、図書室に戻ります。

給食の準備をするのも、1年生から5年生までの子供達です。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART7

3月10日(土)。

ハンカチ落とし、椅子取りゲーム、ばくだん落とし、なんでもバスケット、新聞おりたたみゲーム等、どの教室の子供達も、みんな笑顔です。

たてわり班活動は、南大沢小学校の「特色ある教育活動」の一つです。
小規模校の「よさ」を生かした活動です。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART6

3月10日(土)。

5年「今は同時!」
5年「ジャンケンで決めてください!」

この教室では、椅子取りゲームをやっていました。
軽快な音楽に合わせて、子供達は、椅子の周りを歩きます。

音楽が止まりました!
さっと、椅子にお尻を落とします。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART5

3月10日(土)。

校舎の中を歩きます。
各教室からは、子供達の楽しそうな声が聞こえます。

5年「これから、ハンカチ落としをします!」
全員「イェ〜イ!!」
5年「みんなで、楽しくゲームをしましょう!」
全員「は〜い!」

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART4

3月10日(土)。

午前11時30分です。
4校時が始まりました。

たてわり班ごとに各教室に集合します。
1年生の子供達は、5年生の子供達が迎えに行きます。

この日は雪が降っていたため、外での遊びはできません。
各教室で、6年生と一緒に遊ぶことになりました。

6年生と一緒に遊ぼう! 食べよう! 伝統(3月10日 全校児童編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/24 春季休業日始
3/29 入学受付

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

地域運営学校

学校要覧

ようこそ!! 南大沢小学校へ!