1年D組の発表
HEIWAの鐘 (指揮)齊藤 龍一 (伴奏)秋山 ふみ
心の瞳 (指揮)森 奈都美 (伴奏)尾辻 真衣里 自由曲の聞かせどころ ☆最初の頃は男子の声が小さく、女子の声が大きいバランスの悪いクラスでした。しかし練習を重ねていくうちに男子も声が出るようになりました。私たちの自由曲は「心の瞳」です。ゆっくりきれいに歌えるようにたくさん練習しました。女子の声の響き、男子の支える声を、ここパルテノン多摩に響かせます。練習の成果を出し、一生懸命歌うので聞いてください。 1年C組の発表
HEIWAの鐘 (指揮)松本 結愛 (伴奏)渡辺 真美子
遙かな季節 (指揮)中原 諒大 (伴奏)葛西 美都 自由曲の聞かせどころ ☆私たちのクラスの自由曲である「遥かな季節」は3拍子でゆっくりな曲です。そのため特に難しかった音の強弱や響かせ方を何度も練習しました。最初は上手に歌えませんでしたが、今は違います。日々練習によって積み重ねられた力が、今日発揮されます。今、ここに、1年C組35名が全力で勝利を取りに行きます。生まれ変わったC組の歌を聴いてください。 1学年合唱
課題曲 「HEIWAの鐘」
(指揮)野端 紗恵花さん、(伴奏)西川 有咲さん 実行委員長挨拶、校長挨拶、審査基準発表
実行委員長 竹内豊君の挨拶。
校長先生の挨拶 審査基準の発表は審査委員長 3B樋口絢香さん 平成23年度 合唱コンクール開会式
オープニング スローガン発表
スライドではこれまでの練習風景を写します。その後ジュピターを2.3年の実行委員全員で合唱します。 それに引き続きハンドベルによるジュピターの演奏が1年生の実行委員から2年生、3年生へと引き継がれます。そしていよいよ今年のスローガンの発表 『Remember the song 〜最高の感動と共に〜』 いよいよ合唱コンクール
平成24年3月9日。ここパルテノン多摩。
今日のこの日のために、どのクラスも一丸となって練習に取り組んできました。 各クラス実行委員は教室では練習の中心として、そしてこの行事を創るために奮闘してきました。合唱はもちろんのこと、開会式でのオープニング、そしてエンディングも今日の見所の一つです。全クラス、これまでの努力の成果を発揮してください。 合唱コンクール前日練習
写真 CD組
合唱コンクール前日練習
合唱コンクールの前日練習の様子です。4時間目は当日の動きの確認等の後、各クラスで最終練習になりました。どのクラスも最初の頃とは全く違います。歌に気持ちが入りました。明日は、いい緊張感を味わいながら合唱コンクールを楽しんでほしいと思います。
写真 AB組 3月8日(木) 本日の学校給食【ひとくちメモ】 ツナディップは、ツナと玉ねぎをマヨネーズで炒めました。パンと一緒に食べます。 3月8日(木) 明日は合唱コンクール!!保護者、地域の皆様には、明日の合唱コンクールを是非、ご鑑賞をお願いいたします。 時間は午前10時から開会式が始まり、場所は多摩センター駅付近の「パルテノン多摩」で行います。宜しくお願い致します。 3月7日(水) 本日の学校給食【ひとくちメモ】 魚を特製のねぎ塩だれに漬け込み、オーブンで焼きます。 3月6日(火) パトロールのお知らせ3月6日(火) 本日の学校給食【ひとくちメモ】 給食のビビンバは、肉炒め、ナムル、切干大根炒めの3種の具をごはんに混ぜて食べます。 別中コラム70 「45分授業に!?その真相はいかに!!」
みなさんこんにちは。今回のコラムの担当の柳田です。もうテストが終わりどんどんテストが返ってくる時期になりました。みなさんテストが返ってきて「ちくしょー、なんでやねん」と苦しがらなくてしっかり復習して次のテストにつなげられるようにしていって下さい。ちなみに僕の点数は。まぁそんなことは気にせず、最近授業時間が45分になってきました。なぜかというとなんと合唱コンの放課後練習が始まったのです。みなさん45分授業になったからって「イエーイ、遊び放題だぜー」など言っている暇はありませんよ。僕が思うにこの放課後練習の出来次第で合唱の順位が大きく変動するのではないかと思います。一日一日の練習をしっかり大事に頑張ってください。
担当:柳田 別中コラム69
みなさんこんにちは!!
ついに「1月は行き、2月は逃げ、3月は去る」(3学期は日数的にも少ないばかりか、行事やテストがあり、忙しい時期だという意味。語呂合わせ) の最後の月、3月に入りました。学年末テストの解答が返され、いよいよ今の学年も終わりに近づいてきました。今のクラスとももうすぐお別れ。 クラスの1年間の集大成である合唱コンクールも目の前です。最優秀に向けて、一致団結できましたか?僕のクラス(2−A)はいい感じになってきています。Australopithecus〜原点からの再出発(アウストラロピテクスは人類の原点だから2年になってもう1回初めからやろうという意味)という学級目標に始まり、体育大会では大縄でうまく跳べませんでしたが、今回は男女の仲も深まりいい雰囲気です。みなさんもラスト1ヶ月、悔いの残らないようにしましょう!! 担当:菅 そろそろ球春4日(日)には、日野市の強豪クラブチームである東光寺少年野球クラブとの練習試合を行い、公式戦に向けた実践感覚を鍛えました。過去何度も対戦し、一度も勝ったことがない相手でしたが、今回はAチーム、Bチームともに勝つことができました。別所中のピッチャー陣の安定感が大きな要素でしょう。 1学年 道徳
今日の内容は新見南吉の「花のき村と盗人たち」でした。
だれからも信用されず嫌われ者だった盗人のかしらが、花のき村の人々との交流を通して、人間として人に認められる喜びを知り改心していく・・・そんなストーリーでしたが、どんなふうに感じたでしょうか。 3月5日(月) 本日の学校給食【ひとくちメモ】 ごはんにも天つゆをかけています。天ぷらをのせて天丼としても食べられます。 3月5日(月) 学校朝礼23月5日(月) 学校朝礼実体験した人しか話せない素晴らしい内容の話でした。生徒に皆さんは、真剣に話を聞いていました。これからの人生の生き方に役立ててください。 |