3年卒業式合唱練習6
3曲目は「大地讃頌」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式合唱練習5
美しいハーモニーは、それぞれのパートのバランスから生まれます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式合唱練習4
2曲目は「3月9日」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式合唱練習3
指揮まであと一週間、指揮・伴奏とも仕上げに近づいています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式合唱練習2
今日は4曲通しで歌いました。
一曲目は「春に」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年卒業式合唱練習1
5時間目に体育館で合唱の全体練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−2年3組
担任の馬場先生は後ろの黒板に記入中なので、写真に写っていません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−2年2組
2組は静かに昼食を食べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食風景−2年1組
担任の清水先生のもと、いただきますの時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食準備
係の生徒が教室まで給食のコンテナを運びます。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食3月12日
本日の献立(869kcal)
ごはん・魚のマヨネーズソース・コーンポテト・豚キムチ・果物・キャベツスープ ![]() ![]() 3年男子球技大会2
時間を決めて、女子と入れ替わります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年男子球技大会1
体育館では男子がドッヂボールを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年女子合唱練習2
卒業式まであと一週間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年女子合唱練習1
3時間目に音楽室で合唱練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部
昨日のさくらまつりで応接室に保管してあった楽器を、音楽室に運び上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年ひな壇づくり
祖次様式の練習のために、ステージの上の準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バレーボール部
体育館で、アタック練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景2
降り注ぐ光が、とてもまぶしく感じました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月12日(月)今朝の風景
氷点下0.5度の朝です。
しかし太陽は高く上がっていてグラウンドを照らしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |