展示会後片付け5
飾りつけにかかった時間を思うと、あっという間の取り外しです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会後片付け4
PTAのパンフラワーや、聖パウロ高校からお借りした陶芸作品も撤収です。
![]() ![]() ![]() ![]() 展示会後片付け3
みんなで協力して取り外しをします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会後片付け2
係の生徒が担当します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会後片付け1
3次から後片付け開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校評議委員会2
一年間を振り返って、恩方知友の課題や来年度に向けての話し合いが行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校評議委員会1
午後1時30分から、応接室で行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 展示会10
個の次に自分が制作するときの参考になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会9
じっくり見ると、内容がよく伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会8
作品の様子から、その教科の特徴がよくわかります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会7
美術の作品には、ほしくなってしまいそうな作品もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会6
いろいろな個性が光ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会5
保護者の皆様方も熱心に見学をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会4
友達の作品も気になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会3
3年生から順番に見ていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会2
午後から見学開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示会1
PTAの研修委員の皆様が展示の準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バレーボール部
センター攻撃の基礎練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景2
今日は展示会。
展示物が静かに開始を待っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月3日(土)今朝の風景
谷合から雲が湧き上がっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |