3月21日(水) 本日の学校給食![]() ![]() 【ひとくちメモ】 豚キムチは、豚肉、白菜キムチ、にらなどを炒め合わせました。ごはんがすすみます。 卒業式20![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 別中で過ごした日々と仲間を思い出に新しい世界で羽ばたいてください! 応援しています。 卒業式19![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式18![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式17![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年A組、B組と在校生です。 卒業式16![]() ![]() ![]() ![]() B組、A組の様子です。 卒業式15![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生退場 別中の伝統を守り体育館に堂々とした歌声を響かせてくれた3年生。 卒業おめでとうございます。 仲間を大切にこれからそれぞれの進路でさらに活躍してくれることを祈っています! 写真はD組、C組の退場の様子です。 卒業式14![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 指揮者 3年D組 伊與木 透くん 伴奏者 3年B組 八重樫 温子さん 卒業式13![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 指揮者 3年D組 伊與木 透くん 伴奏者 3年B組 八重樫 温子さん 卒業式12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年A組 丸野 愛奈さん 3年B組 赤澤 勇紀くん 竹内 豊くん 3年C組 木之下 滉くん 3年D組 伊藤 恭仁くん 「春に」 指揮者 3年B組 井垣 和朗くん 伴奏者 3年A組 浅野 日向子さん 卒業式11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「この地球のどこかで」 指揮者 2年B組 白武 海里さん 伴奏者 2年C組 山口 美都さん 卒業式10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年A組 柳田 剛志くん 2年D組 太田 希さん 「時を越えて」 指揮者 2年B組 新徳 一輝くん 伴奏者 2年C組 山口 美都さん 卒業式9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記念品紹介 と続きました。 八王子市教育委員会からは卒業証書を入れる筒 本校PTAからはペン立て マジッククロック と プティアントルポ(野菜を主に使った焼き菓子の詰め合わせ)を記念品としていただきました。 卒業式8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 祝辞がありました。 写真は 校長式辞、 八王子市教育委員会 内田 哲生様 PTA会長 石橋 美加穂様です。 卒業式7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子61名 女子68名 計129名が別所中学校を卒業します。 卒業式6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年A組の様子です 卒業式3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校歌合唱 指揮者 2年B組 清水 一輝くん 伴奏者 1年A組 河野 匠くん 学事報告と進みました。 写真は校歌合唱の様子です。 卒業式2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 開式の辞 |