§給食§3月1日

画像1 画像1
今日の給食は、赤飯、牛乳、さわらの照り焼き、田舎汁、くだものです。

今日は、6年生を送る会がありました。給食室からも6年生へお祝いとして、お赤飯を作りました。
昔の人は「赤い色には災いをはらってくれる力がある」と信じていました。そこでお祝いのときに食べるようになったそうです。
赤米を使っていたのが始まりといわれています。今では茹でたときに汁を赤く染める「ささげ」や「あずき」などの赤い豆を使います。この赤いゆで汁がお米を赤く染めてくれるのです。
また、「ささげ」の方が割れにくいので、縁起がよいといわれています。
今日のお赤飯には、「ささげ」を使いました。

☆栄養士 小澤☆

§給食§2月29日

画像1 画像1
今日の給食は、☆きなこあげパン、牛乳、白菜と肉団子のスープ、もやしの中華炒め、くだものです。
今日のあげパンは、6年生からの「小学校生活最後に食べたい給食リクエスト」のひとつです。
あげパンは、どの学年も、先生方からも人気の献立ですが、食べにくい献立でもあります。今日はおはしだったので、突き刺して食べた人も多いのではないでしょうか?
食べ物を突き刺すのは、おはしのマナー違反です。かといって、手づかみでは手が汚れてしまいます。私は、おはしを使って、一口大に切ってから食べます。スプーンのときにも、フォークのときでも同じです。力加減を上手にしないと、おはしが折れてしまいそうですが、次回出たときにはチャレンジしてみてください。

☆栄養士 小澤☆
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31