学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

資源回収です! 最後(3月15日 みなみ会編)PART4

3月15日(木)。

この日は、今年度最後の資源回収日でした。
業者の方に、「アルミ缶」「牛乳パック」等を手渡しました。
ホッとしました。

業者「4月からも、よろしくお願いしますね!」

地域・保護者の皆様、4月以降も、御協力をよろしくお願いいたします。

資源回収です! 最後(3月15日 みなみ会編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収です! 最後(3月15日 みなみ会編)PART3

3月15日(木)。

地域・保護者の皆様のご協力で、毎回、多くの資源を回収することができました。
感謝いたします。
「アルミ缶」「牛乳パック」「ダンボール」等、みなみ会の活動資金獲得のために、御協力いただきました。
ありがとうございました。

午前8時55分、専門の回収業者が、南大沢小学校へやってきました。

資源回収です! 最後(3月15日 みなみ会編)PART3


画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収です! 最後(3月15日 みなみ会編)PART2

3月15日(木)。

これまで、夏の暑い日も、冬の寒い日も、「資源回収」の活動日は、保護者の方々が、必ず学校に来てくださいました。
ありがとうございました。

みなみ会における「一人一役」の仕事は、南大沢小学校の保護者の方々、お一人お一人が、色々な場面で、お手伝いをしてくださることです。
資源回収のほかにも、運動会、チャレンジキッズ、校外パトロール、親睦会、クリーンデー等、色々な場面で、お手伝いをしてくださいました。

資源回収です! 最後(3月15日 みなみ会編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収です! 最後(3月15日 みなみ会編)PART1

3月15日(木)。

3月14日・水曜日は、今年度(平成23年度)最後の「資源回収」日でした。
毎月、1〜2回、水曜日になると、みなみ会の保護者の方々が活動されていました。

子供達は登校してくると、央昇降口の前で待つ保護者の方々に、袋を渡します。

子供「はい! 持ってきました!」
保護「ありがとう!」

資源回収です! 最後(3月15日 みなみ会編)PART1


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 3月15日(木)

画像1 画像1
ししじゅうし
ししゃもの磯辺揚げ
くずきりスープ
果物
牛乳

すてきなプレゼントです! 感謝(3月15日 6年生・保護者編)PART4

3月15日(木)。

保護「南大沢小学校の全ての先生方、主事さん方には、本当にお世話になりました。」
保護「子供達が、一生懸命に作りました。」
保護「中学生になっても、よろしくお願いいたします。」

3月22日・木曜日が、卒業式です。
あと1週間後なのですね・・・。

6年生のみんな、保護者の皆様、すてきなプレゼントをどうもありがとうございました。

すてきなプレゼントです! 感謝(3月15日 6年生・保護者編)PART4
画像1 画像1

すてきなプレゼントです! 感謝(3月15日 6年生・保護者編)PART3

3月15日(木)。

南大沢小学校の教職員、全員へ、ランチョンマットを制作してくれました。
先生方も、主事さん方も、とても嬉しそうです。

先生「どうもありがとう!」
主事「大切にするね。」
先生「さっそく、今日の給食に時間から使うね。」

6年生の子供達の思いが込められている、大切なランチョンマットです。

すてきなプレゼントです! 感謝(3月15日 6年生・保護者編)PART3
画像1 画像1

すてきなプレゼントです! 感謝(3月15日 6年生・保護者編)PART2

3月15日(木)。

職員室内の前方に、6年生の子供達が並びました。

6年「先生方、主事さん方、これまで、私達のために、色々なことをしていただき、ありがとうございました。」
6年「私達からの感謝の気持ちをこめて、ランチョンマットを作成しました。」
6年「受け取ってください。」

6年生の子供達から、ランチョンマットのプレゼントを受けました。

すてきなプレゼントです! 感謝(3月15日 6年生・保護者編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

すてきなプレゼントです! 感謝(3月15日 6年生・保護者編)PART1

3月15日(木)。

午前8時25分、職員室に教職員が集まりました。
今朝は、特別な集合です。

6年「おはようございます。」
6年「おはようございます。」

6年生の子供達が、次々に職員室に入ってきます。

すてきなプレゼントです! 感謝(3月15日 6年生・保護者編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART6

3月15日(木)。

天気予報によると、週末の土曜日は、お天気がくずれるようです。
 
3学期も、残りがわずかになってきました。
3月23日・金曜日が、修了式です。
あと何回、学校に行くのでしょうか?

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART5

3月15日(木)。

地域「東北地方でも、地震が起きたね。」
副長「昨年の『東日本大震災』の余震が続いているのですかね?」
地域「非常時のために、備えておかなくちゃね。」

子供「昨日の地震は、びっくりしちゃった!」

地域の方との会話は、子供達もよく聞いています。
コミュニケーションが高まります。

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART4

3月15日(木)。

校庭から、東の校門に向かいます。
何人かの子供達が、校門を抜けて、昇降口に走っています。
元気な姿を見ると、安心します。

副長「おはようございます。」
地域「おはよう!」
副長「昨日は、地震がありましたね。」
地域「緊急地震速報が流れてから、すぐに揺れたね。」

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART3

3月15日(木)。

ゆっくり東に向かって、歩きます。
また梅の花が咲いているのが見えます。

副長「わぁ〜! 満開だ!」

真っ白な花が、まるで綿のように、咲いています。
鮮やかで、きれいな光景です。

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART2

3月15日(木)。

いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。
校庭には、梅の木があります。
歩きながら、梅の花の開き具合を見ます。

副長「咲いてるねぇ〜。」

白い花びらが、恥ずかしそうに、咲いています。
とてもきれいです。

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART1

3月15日(木)。

今日も、朝から、とてもいいお天気になりました。
暖かな太陽の光が、やさしく校庭を照らします。

午前7時10分、外の気温は、2度でした。
昨日よりも「1度」高いです。
空気の冷たさは、今朝の方が強かったです。

朝の風景です! 晴れ(3月15日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 3月14日(水)

画像1 画像1
ナン
チリミート
シーフードリゾット
ホットサラダ
りんごジュース
ヨーグルト

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(3月14日 代表委員編)PART5

3月14日(水)。

代表委員を中心とした「朝のあいさつ運動」「ゴミハンター」の活動も、今年度は、今日が最後でした。
毎回、代表委員の子供達は、元気なあいさつを全校児童にかけ、ゴミハンターのゴミを収集してくれました。

本当にありがとう!

「朝のあいさつ運動」も「ゴミハンター」の活動も、南大沢小学校の大切な伝統です。

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(3月14日 代表委員編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(3月14日 代表委員編)PART4

3月14日(水)。

朝、通学路に落ちている「ゴミ」等を拾いながら登校するのは、「ゴミハンター」の活動です。
この活動も、すでに、何年も続いている「伝統」です。

3月11日・日曜日は、クリーンデーの活動がありました。
南大沢地区の「ゴミ」は、ずいぶん減ったなぁ、と感じました。

南大沢小学校で行っている「ゴミハンター」の活動でも、「ゴミ」等の量が、すごく減っています。

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(3月14日 代表委員編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(3月14日 代表委員編)PART3

3月14日(水)。

代委「おはようございます!」
子供「おはようございます。」
子供「はい! 拾ってきました!」
代委「ありがとう。これは、こっちの袋に入れてね。」
子供「は〜い!」

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(3月14日 代表委員編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(3月14日 代表委員編)PART2

3月14日(水)。

“おはようございます”

子供達の元気な声が、聞こえます。

今朝は、「おはようコミュニケーションデー」です。
地域の方、保護者の方の御協力を得て、子供達に元気なあいさつを届ける日です。

南大沢小学校では、すでに、何年も前から、子供達が自主的に「あいさつ運動」を行っています。

朝のあいさつ運動・ゴミハンターです! 伝統(3月14日 代表委員編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 給食終                           卒業式予行
3/20 春分の日
3/21 前日準備(4h)

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

地域運営学校

学校要覧

ようこそ!! 南大沢小学校へ!