今日のできごと

東日本大震災復興支援募金

画像1 画像1
 12日から実施している児童会主催の募金活動が今日で終了しました。
 たくさんの真心からのご協力、ありがとうございました。
 自分のお小遣いから募金してくれた子、
 おうちの人の分も合わせて届けてくれた子、
 金額も様々ですが、
 「自分にできることを少しでも」という気持ちが伝わってきてうれしかったです。
 総額についてはこれから集計し、後日お知らせいたします。
 被災地の復興に役立てていただくよう、確実にお届けいたします。
 ご協力本当にありがとうございました。

3月14日

画像1 画像1
今日の給食は、あんかけやきそば、サツマフレンチ、デコポン、牛乳です。サツマフレンチやくしがたポテトは、人気のメニューです。いつも児童からもっと食べたい。また給食にだしてね。と声をいつもかけられます。



3月13日

画像1 画像1
今日の給食は、黒砂糖パン、マカロニグラタン、ミネストローネスープ、清美オレンジ、牛乳です。マカロニグラタンは、柏木小では、人気のメニューです。残りもなく良く食べていました。

3月12日

画像1 画像1
今日の給食は、てんどん、みそけんちんじる、野沢菜いため、牛乳です。天丼は、よく食べていました。

第1回おはようコミュニケーションデー

画像1 画像1
 本日はお忙しい中、また早朝より「おはようコミュニケーションデー」へのご参加、誠にありがとうございました。
 たくさんの保護者の皆様が、通学路のポイントまで出てくださり、元気のいいあいさつを子供たちに投げかけてくださいました。
 子供たちは、ちょっと驚きながらも元気にあいさつを返してくれました。
 来年度も何回か企画してまいりますので、今後ともご協力の程、よろしくお願いいたします。
 お詫び:あいさつに夢中になっており、子供たちと一緒のシャッターチャンスを逃してしまいました。でも、多摩テレビは、しっかり撮ることができたようです。放送をお楽しみに。

もうすぐ春が

画像1 画像1
 紅梅が、美しく咲き誇っております。
 学校では、一年間のまとめとして、各学年とも、学習や生活面での総仕上げを行っております。
 5,6年生は卒業式の練習や卒業関連の行事もあり、充実した日々を過ごしております。
 もうすぐ春ですね。

3月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、たまごそうすい、エビチリふうみ、くろごまケーキ、せとか、牛乳です。
黒ごまケーキは、くろご、小麦粉、さとう、バター、卵、アーモンド粉、牛乳、ベーキングパウダーを合わせ、オーブンで焼きます。

3月8日

画像1 画像1
今日の献立は、スパゲティーミートソース、フルーツ白玉、牛乳です。スパゲティーミートソースは、柏木小では人気のメニューです。どのクラスも完食でした。

3月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、リンゴパン、サーモンのハーブやき、イタリアンスープ、コーンポテト、せとか、牛乳です。サーモンのハーブ焼のサーモンは、トラウトを使いました。残さず食べていました。

3月7日

画像1 画像1
今日の給食は、ビーンズカレー、野菜スープ、いちご、ヨーグルトです。ビーンズカレーは、大豆をゆでてからカレーの中に入れました。

3月5日

画像1 画像1
今日の給食は、豆腐のうまにどん、コーンとたまごのスープ、わかめのにんにくいため、牛乳です。

3月2日

画像1 画像1
今日の給食は、ちらしずし、すましじる、いかのこうそういため、のり、ひなあられ、牛乳です。ちらしずしとのりをまいて食べました。残りも少なかったです。明日は、桃の節句です。

3月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食は、6年生とのおわかれ給食です。カツサンド、やさいのカレースープ煮、オレンジジュースです。おいしかったと児童が声をかけてくれました。

2月29日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、チキンビーンズ、ボイルやさい、いちご、牛乳です。今日は、雪が降ってしまい、パンが届かず給食室でごはんをたきました。献立表と違ってしまいごめんなさい。

2月28日

画像1 画像1
今日の給食は、ぶたにくどん、いなかじる、なんばんきゅうり、牛乳です。残さずよく食べていました。

2月27日

画像1 画像1
今日の給食は、かてめし、だんごじる、こんにゃくのみそでんがく、せとか、牛乳です。
かてめしは、八王子の家庭料理です。家によって入れる具がちがいます。酢飯に甘辛く煮た具を混ぜたごはんです。

2月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、クッパ、ししゃもやき、とりじゃが、デコポン、牛乳です。
ししゃもはオーブンでやきます。
デコポンは、愛媛産です。

2月23日

画像1 画像1
今日の献立は、きりぼしごはん、なまあげとぶたにくのみそいため、くずきりスープ、牛乳です。和食でしたがよく食べていました。

2月22日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、さばのみそに、白菜スープ、野菜のピリ辛いため、牛乳です。サバの味噌煮は、よく食べていました。

2月21日

画像1 画像1
バタークッペパン、さけのレモンソースやき、野菜のスープ煮、デコポン、牛乳です。パンの回数が少なくなったのでパンのメニューの時は、残りが少ないです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31