9月28日(水)今朝の風景
お彼岸も過ぎ、気が付くと朝日が見られる季節となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動−バスケットボール部
秋の日はつるべ落としと言われます。
暗くなってしまって、体育館の部活しか撮影できませんでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙管理委員会3
選挙結果が馬場先生から発表されました。
最後は委員長の発声で3本締めで活動を終えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙管理委員会2
ほとんど開票が済んで寛いでいます。最後の追い込みです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選挙管理委員会1
放課後、視聴覚室に集まって開票作業を慎重に行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙13
1年生では既に投票が終わって、帰りの会の準備を始めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙12
みんなまじめに取り組んでいました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙11
恩方中学校の未来を決める大切な投票です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙10
教室に返って投票です。
担任の先生の指示で投票用紙に記入します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙9
最後は選挙管理委員長から諸注意があって閉会となりました。
教室に帰ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙8
時には笑い声も上がりましたが、生徒は真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙7
信任投票でも候補者は一所懸命演説しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙6
庶務候補は定数4名の立候補で信任投票です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙5
副会長候補は定数2名の立候補で信任投票になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙4
2名とも応援演説者を含めて立派な演説で甲乙つけがたい人物でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙3
今回、会長候補は2名が立候補し、選挙活動を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙2
学級委員の指示で整列して静かに演説を聞きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙1
今日の6校時に生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。
生徒は全員椅子を持って体育館に整列です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食9月27日
本日の献立(809kcal)
ジャムサンド・ミートソースパスタ・ツナポテトの棒ぎょうざ・ 海草サラダ・にんじんグラッセ ![]() ![]() 生徒会朝礼−5
最後ににソフトテニス部男子の、秋の大会の表彰がありました。
裏方の放送委員も、前期最後となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |