2年リハーサル−5
初めてお互いのクラスの合唱を聞きました。
あと二日間練習ができますので、今日のリハーサルで感じた課題を解決していきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年リハーサル−4
担任の先生からは、自分のクラスの仕上がり具合を心配している様子が伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年リハーサル−3
クラスで歌う曲は、時間の関係で自由曲だけです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年リハーサル−2
全体合唱からクラスの発表まで、発表者の出入りを含めて通しで行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年リハーサル−1
1時間目に体育館で、合唱祭前の最後のリハーサルです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の合唱練習スナップ3
仕上げに向かって、全体で音合わせのクラスもありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の合唱練習スナップ2
3年2組は練習はお休みのようでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の合唱練習スナップ1
クラスごとに練習方法が違います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部
こちらも早めにグラウンド整備をして終了です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−バスケットボール部
朝の合唱練習があるために、早めに朝練習を切り上げました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景2
気温は低いのですが、太陽が昇るとホッとします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月27日(木)今朝の風景
気温7.5度です。
早くも冬の予感です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭舞台リハーサル−5
あとは、本番に臨むこととなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭舞台リハーサル−4
クラスごとの、取組み発表も、リハーサルをしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭舞台リハーサル−3
司会進行も、学年ごとに確認します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭舞台リハーサル−2
本番を想定したリハーサルですので、校長先生も見に来ました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱祭舞台リハーサル−1
放課後、合唱祭のステージ上の動きを確認するために、体育館で担当者が集まり、リハーサルを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習−1年1組
音楽室での練習も、これが最後となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習−2年2組
体育館では、最後の練習となります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合唱練習−2年1組
担任の清水先生からの指導も細かくなります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |