秋の花
校舎の周辺には、秋の花がたくさん咲いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
今日も合唱練習のため、早めの打ち切りです。
![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の活動−ソフトテニス部
気候が良いので、気持ちよく練習できます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(金)今朝の風景
太陽の光がまぶしく感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部2
日曜日には、恩方市民センターまつりでの演奏も待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の活動−吹奏楽部1
明後日の演奏に向けて、曲のテンポを確認していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の合唱練習−3年1組
今日も担任の竹信先生の厳しい視線が注がれます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の合唱練習−2年3組
クラスとしては、音楽室で最後の合唱です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の合唱練習−3年4組
キーボードの伴奏で練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の合唱練習−2年1組
体育館でクラスとして最後の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年リハーサル−7
二回ほどミスった後、三度目の正直でバッチリ歌いきることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年リハーサル−6
最後は卒業アルバムのデータ用の校歌を全員で合唱し、録音しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年リハーサル−5
移動などの動きも確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年リハーサル−4
最後は2組でした。
風邪を引いている生徒が多くなっているそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年リハーサル−3
3組の担任鶴田先生は、体育館の一番後ろで、全身で鋭いサインを送っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年リハーサル−2
次は4組です。
担任は全員心配そうな視線を送っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年リハーサル−1
コンクールの順番で、自由曲を歌いました。
トップバッターは1組でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年リハーサル−1
6時間目は、体育館で3年生の最後のリハーサルです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食10月27日
本日の献立(798kcal)
ごはん・魚の香り揚げ・里芋の味噌田楽・キャベツのしょうが風味 豆腐のチャンプルー・果物 ![]() ![]() 2年リハーサル−6
次に全員の合唱を聞けるのは、オリンパスホールとなります。
![]() ![]() ![]() ![]() |