生徒会朝礼−4
最後はユニセフ募金の呼びかけです。
募金学の目標は10万円と発表されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼−3
続いて、生徒会の学校生活アンケートの集計結果と分析の発表がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼−2
各委員会からの活動報告です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝礼−1
生徒会役員の司会・進行で進められました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の風景2
光が弱いと、赤系統の色が目に沁みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月15日(火)今朝の風景
曇り空の朝を迎えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科−1年4組
実験の準備中でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科−1年3組
人見先生の指導で、植物の単元を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語−1年2組
一人一人のテキスト返しをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会−1年1組
佐々木先生が投影機の準備をしている間、各自で課題学習でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 課題学習−2年3組
粕谷先生が、一部補足説明をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 課題学習−2年2組
緊張感が漂っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 課題学習−2年1組
自分の課題に応じた学習を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合的な学習の時間−3
各班とも投影機を活用して、しっかりとまとめられた発表をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合的な学習の時間−2
1組から、班ごとに順番に発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合的な学習の時間−1
5時間目に体育館で、修学旅行の学習発表会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食11月14日
本日の献立(932kcal)
ごはん・焼肉炒め・中華ポテト・いか大根・大根葉のじゃこふりかけ・わかめスープ ![]() ![]() 11月14日(月)今朝の風景
気温の高い朝を迎えました。
第一校舎のトイレ工事用の足場が取り外されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東京都ソフトテニス女子選抜定期戦6
4位トーナメントの決勝戦は対葛西ニ中です。葛西ニ中も個人・団体で都新人大会に参加しています。2ー4、4ー0、4ー2で勝利して4位トーナメント優勝です。
![]() ![]() ![]() ![]() 東京都ソフトテニス女子選抜定期戦5
トーナメント2回戦の相手は板橋の加賀中です。加賀中も都大会に個人戦も団体戦も参加しています。4ー3、4ー0、4ー3て勝って、いよいよ4位トーナメントの決勝戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() |