2年 まどをあけたら 2
廊下の窓際に2年生の作品を展示しています。
あまりにおもしろいので、第2弾をご紹介します。 (真ん中) ドアの内側に「こんにちは。きょうもげんきいっぱいだ。がんばろう」と書いてあって、はっとしました。こんなメッセージのある扉なんて、素敵です。 (右) 「もえるいえ」まどから煙が出ていて、消防車が消火活動をしています。感心したのは、避難用の滑り台もつくってあるところ! この作品は裏面も火事で燃えていますが、こんな非難装置があったら、脱出完了したことでしょう。 2年 まどをあけたら 1
初めてのカッターを使った学習です。
コピー用紙に印刷したお城の窓を切り取る練習をした後、 空き箱を利用して、たくさんの窓のあるたてものを作ります。 まどをあけたら、住んでいる人がいたり、動物がいたり、窓の内側に「あたり」「はずれ」が書いてあったり…さまざまな工夫が見られました。 真ん中の画像は、「139人の学校」だそうで、2年1組と図工室があるそうです。 4年 世界にひとつだけの花
2分の1成人式に花を添える記念の作品づくりです。
花を持つ自分の像がテーマですが、芯にするペットボトルの中には、10年後の自分へ向けた手紙が入れてあります。 成人の日までぜひ作品を保管していただき、底をカッターで切り取って手紙を取り出してください。 どの児童もとても丁寧に作りこんでいます。 5年 鳥の目になって 4
先ごろ完成した作品が、図工室前を飾っています。
それぞれの「まち」が作者の雰囲気を表しながらも、隣の絵の道とどこかつながっていたりして、見ていて飽きません。 2月2日の給食2月1日の献立1月31日の給食昨日の焼きカレーパンは とても好評でした。 残菜も100グラムしかなく、率にすると0.3パーセントでした。 ありがとうございました。 今日の献立も 残りは少ないと思います。 ポップコーン作り
2学期に収穫した「トウモロコシ」でポップコーンを作りました。
粒を親指でとり、フライパンをふって「ポン!ポン!」と音を聞きながら 作りました。 6年 卒業制作「木のイス」
いよいよ6年間の集大成、イス作りに取り組んでいます。
3枚の正方形の板からできる一見単純はイスですが、丈夫なこと、ばらせること、デザインの工夫ができることが特徴です。 天板と脚の部分は、糸のこ盤でカットしたり、着色して、彫刻刀で彫ったりと、 思い思いのデザインを考え、作業を進めています。 今日の授業は3回目で、ほとんどの児童が塗装に入っていました。 1月30日の給食パン生地でカレーを包み、パン粉をまぶして焼きました。 「美味しかった。」という声も聞けました。 2年 ドーナツやさん 3
2学期につくっておいたドーナツを使って、お店屋さんごっこをしました。
店員さんは帽子を被って、「いらっしゃい、いらっしゃ〜い。安いよ〜」と売り込みます。お客さんはじっくり品定めして、買い物をします。 紙のお金で、おつりがないのはご愛嬌。 計算して、なんて野暮なことはいいません。 この方法での鑑賞の仕方は、低学年の児童にぴったりだと思います。 5年 鳥の目になって 3
今回の絵をある程度進めてから、好きな画材を選んで描き加えてもらいました。
紙のコラージュ、アクリル絵の具で塗る、点描する、マーカーで線描きする、などなど。 抽象的な模様のような味わいもあります。 それぞれの「マイタウン」です。 3年 コロコロめいろ
工作用紙で、ビービー弾の転がる迷路を作りました。
はさみやカッターで、「切る」「筋をつける」「折る」「切り抜く」などの技を駆使して、夢中で作り上げました。 はさみやカッターをうまく扱えなかった子も意欲に比例して、格段に上手になりました。 1月27日の給食ジュースです。 今日のお米は アルファ化米という 災害時のための米を使用しました。 防災課で管理している物ですが、期限が近いものを給食用にもらいました。 お湯でもどすのですが、元八東小では バターをとかし加えました。 学童の男の子が、美味しかったよ。と言ってくれました。出来上がりが 60キログラムで、残りが 1.8キログラムだったので 残菜率が 3パーセントとなり、とてもよく食べていました。 ポタージュも アーモンド黒糖 ジュースも残りがとても少なくよく食べて いてくれ、うれしく思いました。 1月26日の給食今日のパンはミルクパンのうずまき型でした。柔らかくて美味しかったです。 1月24日から30日は全国学校給食週間です。始まりは貧しくてお弁当を持って こられない子どものために食事をだしたのですが、現在はたくさんの食品の中から 自分に必要なものを選び考えて食べることが求められています。 1月25日の給食海苔の佃煮は人気があります。今日の残菜も海苔のおかげで、いつもより 少なかったです。 1月24日の給食雪のため野菜の納品も8時20分といつもよりも、かなり遅かったですが、牛乳 の納品はもっともっと遅くなり給食室は ハラハラして待っていました。 12時になっても牛乳は納品されず、とりあえず牛乳以外の物をいつものように 教室に持っていきました。12時10分過ぎにやっと牛乳が到着したので、すぐに 数えて教室に届けて、なんとか間に合って給食室一同ホットしました。 1月23日の給食「おおるり展」開催中
八王子そごう8階催事会場にて、八王子市小中学校合同作品展「おおるり展」が開催されています。東小は、図工(2〜4年)と家庭科(5・6年)の作品を出品しました。
展示は、今日20時まで、明日24日火曜日16時(入場は15時半)まで。 1月20日の給食ほうとううどんのにんじんにラッキーにんじんを入れました。 型貫で 星形 くまさん ハート お花 の4種類のにんじんを作り 入れてみました。 さあ誰のところにいったでしょうか? ほうとううどんの釜から 4種類のにんじんをさがしだしました。 |