緑豊かな環境で「誰もが安心して過ごせる学校」づくりに取り組みます

地域ふれあいスポーツ大会15

閉会式の中で健全育成標語の表彰式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会14

1時30分から閉会式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会13

今日の昼食
キナコ餅・イソベ餅・ウィンナーソーセージ・豚汁
画像1 画像1

地域ふれあいスポーツ大会12

思い思いの場所で、食事をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会11

午前でスポーツは終わり、お昼の時間になります。
坂本先生や関口会長さんも杵をつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会10

恩方第一小学校の教職員チームも、校長先生中心に頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会9

福島園側のスペースでフットサルが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会8

夕やけスポーツクラブの指導のもとに競技が進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会7

グラウンドゴルフなドッジビーなど競技が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会6

競技と並行して、餅つきや豚汁の調理が進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会5

夕やけスポーツクラブの担当の方が、リーダーになって、各競技がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会4

生徒会長が、児童、生徒代表で挨拶しました。
その後、準備体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会3

生徒会役員も本部にスタンバイし開会式です。関口青少年対委員長が挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあいスポーツ大会2

青少年対策委員会の皆様方を中心に準備に余念がありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(日)地域ふれあいスポーツ大会1

10時から小田野中央公園で地域ふれあいスポーツ大会が開催されます。
昨日までの悪天候がうそのように晴れ上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(日)地域ふれあいスポーツ大会1

10時から小田野中央公園で地域ふれあいスポーツ大会が開催されます。
昨日までの悪天候がうそのように晴れ上がりました。

2年鎌倉校外学習事前リポート−3組6班

自分たちで設定したテーマを調査しまとめました。


画像1 画像1

2年鎌倉校外学習事前リポート−3組5班

自分たちで設定したテーマを調査しまとめました。


画像1 画像1

2年鎌倉校外学習事前リポート−3組4班

自分たちで設定したテーマを調査しまとめました。


画像1 画像1

2年鎌倉校外学習事前リポート−3組3班

自分たちで設定したテーマを調査しまとめました。


画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

授業改善プラン

学校からのお知らせ

学校だより

教育課程

年間行事予定

月行事予定

食育だより

給食献立予定表

中学校給食申し込みマニュアル

PTA活動

その他文書

証明書発行願

1学年だより

2学年だより

3学年だより

てんとう虫のへや(相談室だより)