学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 6年1組編)PART8

3月3日(土)。

南中「みなさん、将来は、何になりたいですか?」
(英語で聞いています)
南中「この本の中から、選んでください(英語)。」

先生、宇宙飛行士、消防士、カーレーサー、科学者・・・。
子供達は、それぞれが、自分の将来を思い描きます。

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 6年1組編)PART8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 6年1組編)PART7

3月3日(土)。

教室の中には、南大沢小学校の校長先生、学校運営協議会(地域運営学校)の会長の他に、南大沢中学校の校長先生も、参観されています。
中学校の先生方が、小学生の児童に、どのように教えているのか、心配になったでしょうか。

子供達は、とても熱心に学習に取り組んでいます。

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 6年1組編)PART7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 6年1組編)PART6

3月3日(土)。

南大沢中学校の先生方は、それぞれ先生方が授業される様子を、参観されていました。
互いの授業を見合い、アドバイスをしたり、いいところは真似をしたりします。

子供達のために、授業力を向上させる努力を惜しみません。
さすがです!

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 6年1組編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 6年1組編)PART5

3月3日(土)。

6年1組の英語の授業の様子です。
6年1組には、女性の先生が来てくださいました。

南中「Good morning class!」

発音がきれいです!

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 6年1組編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 5年1組編)PART4

3月3日(土)。

南中「日本の食事は、ご飯茶碗、汁椀、おかずをのせるお皿等、いくつも食卓にのります。」
南中「ところが、フィンラドでは、1つのお皿に何でものせてしまいます。」

食器の使い方、食べるための道具の使い方も違います。
子供達は、興味津々の様子でした。

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 5年1組編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 5年1組編)PART3

3月3日(土)。

5年1組の子供達に、英語を教えてくださったのは、男性の先生です。
昨年、フィンランドに英語留学をされていたそうです。

フィンランドと日本の食文化の違いについて、色々教えてくださいました。
もちろん、英語です!
(時折、日本語で説明を加えてくださいました。)

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 5年1組編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 5年1組編)PART2

3月3日(土)。

2月27日・月曜日は、『小中一貫教育の日』でした。
午後は、南大沢中学校、柏木小学校の先生方が、南大沢小学校の子供達の学習や学校生活の様子等を参観に来ます。

午前中、南大沢中学校の英語担当の先生方が、5年生・6年生の子供達に、英語の授業を行ってくださいました。

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 5年1組編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 5年1組編)PART1

3月3日(土)。

今日は、さわやかな朝を迎えました。
雲が多いのですが、穏やかな青空も見えます。

天気予報によると、日中の最高気温は、10度くらいまで上がるようです。
雪が、ずいぶん減りました。

小中一貫教育の日です! 英語(3月3日 5年1組編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART6

3月2日(金)。

地域の方々との交流は、とても大切です。
子供達のために、こんなに一生懸命に活動してくださいます。
感謝、感謝、感謝です。

南大沢小学校は、たくさんの地域の方々に支えられているのです。

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART6
画像1 画像1

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART5

3月2日(金)。

地域「それでは、ここにある大きなそろばんに、答えを入れください!」
子供「はい!」
地域「□□さん!」

子供達が分かりやすいように、大きなそろばんまで用意してくださいました。

地域「正解です!」

ほめられると、子供達は、とても嬉しそうな表情になります。

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART4

3月2日(金)。

下の写真は、4年生の児童の指先の様子を写したものです。
玉をはじく速さが、ちがいます!
正確に、きちんと玉をはじいていきます。

地域「・・・では?」
子供「○○です!」
地域「正解です!」

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART4
画像1 画像1

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART3

3月2日(金)。

地域「4年生のみんなは、昨年もやっているよね。」
地域「思い出しながら、やるよ!」

3年生の前での話し方と、4年生の前での話し方は、全然違います。
子供達の興味を引くように、抑揚をつけながら、話します。

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART2

3月2日(金)。

地域ボランティアの方は、子供達と一緒に学習することが大好きです。
「そろばん」の学習でも、とても、丁寧に、分かりやすく、教えてくださいます。

地域「あわてないで、ゆっくりやろうね。」
地域「そろばんの玉をはじくのは、親指と人差し指だよ。」
子供「へぇ〜。」

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART2
画像1 画像1

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART1

3月2日(金)。

2月27日・月曜日から、3年生と4年生が、そろばんの学習を始めました。
今回、先生として子供達に教えてくださるのは、地域のボランティアの方です。
毎年、子供達に「そろばん」を教えてくださいます。

「放課後子ども教室」等でも、ボランティアとして、子供達に「そろばん」を教えてくださっています。

ねがいましては・・・! 地域(3月2日 ボランティア編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 3月2日(金)

画像1 画像1
ちらし寿し(手巻き)
鰆のおろしソース
すまし汁
果物
ひなあられ
牛乳

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART5

3月2日(金)。

図書をデータベース化することで、南大沢小学校には、どんな本が、何冊あるかが、はっきり分かります。
将来的には、子供達の本の貸し出しも、パソコン等で行う予定もあるようです。

これからも、子供達には、いい本を、たくさん読んでほしいと願っています。

“読書のまち、八王子” です。

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART5

画像1 画像1

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART4

3月2日(金)。

今回の作業で、南大沢小学校にある「本」の数が分かりました。
約1万冊、ありました! 
1万冊です! すごいです!

南大沢小学校は、27年(1985年に開校しました)の歴史があります。
27年間、たくさんの本を購入してきたのです。

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART4
画像1 画像1

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART3

3月2日(金)。

第2図書室の本も、1冊1冊、確認してくださいました。

時々、廊下から、作業の様子をそっとのぞくと、一言も発さず、本と向き合っていました。
そしてパソコンに、図書室の本(題名等)を入力してしていました。

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART3
画像1 画像1

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART2

3月2日(金)。

専門の業者の方々は、1冊1冊、手に取ります。
・よその図書館の本は、ないか。
・破れている本は、ないか。
・ページがぬけている本は、ないか。
・落書きは、ないか。

など、丁寧に確認してくださいました。

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART1

3月2日(金)。

昨年の12月末から始まりました「図書データベース化」の作業が、終了しました。
作業は、1月末に終了しました。

約1ヶ月間、専門の業者の方々に来ていただきました。
朝早くから、夕方遅くまで、図書室にこもって、黙々と作業をされていました。

図書データベース作業が終了しました! 学校(3月2日 業者編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 安全指導                          大掃除週間
3/14 おはようコミュニケーションデー               資源回収 ゴミハンター                   図書ボランティアの方々によるイベント

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

地域運営学校

学校要覧

ようこそ!! 南大沢小学校へ!