学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

防災無線が設置されました! 防災(1月17日 学校編)PART4

1月17日(火)。

下の写真を見てください。
2台の機械が見えると思います。

上にある機械が、無線機です。
下に見えるのが、充電器です。

災害等により電気が不通になっても、常に逐電されているそうです。
こういう機械を使う日がこないことを祈ります。

防災無線が設置されました! 防災(1月17日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

防災無線が設置されました! 防災(1月17日 学校編)PART3

1月17日(火)。

工事「この防災無線は、性能もいいですよ。」
工事「無線ですから、アンテナが必要になります。そのアンテナを屋上に取り付けます。」
工事「この無線は、ポータブルですから、持ち運びに便利です。」
工事「無線機ですが、携帯電話と同じように使用することができますよ。」
副長「すごいですね!」

防災無線が設置されました! 防災(1月17日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

防災無線が設置されました! 防災(1月17日 学校編)PART2

1月17日(火)。

職員室の外にあるベランダにも、工事の方々がいらっしゃいます。

新型の『防災無線』の設置工事です。
これまで設置されていた「防災無線」よりも、小さくなりました。
今回の『防災無線』は、外に持ち運ぶこともできます!

防災無線が設置されました! 防災(1月17日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

防災無線が設置されました! 防災(1月17日 学校編)PART1

1月17日(火)。

1月12日・木曜日、南大沢小学校の職員室に、工事関係者が出入りしていました。
屋上にも、同じような工事関係者がお仕事をされています。

何の工事が始まったのでしょうか。

防災無線が設置されました! 防災(1月17日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月17日(火)

画像1 画像1
きなこ揚げパン
野菜スープ煮
フレンチきゅうり
果物
牛乳

見つけました! 春(1月17日 学校編)PART3

1月17日(火)。

隣の木の枝の先を見ます。
ここにも「木の芽」を、見つけました。

遠くから見ていたのでは、分からないことも、近くで見ると、よく分かることがあります。
植物は、私達の知らないところで、春の訪れを待っているのです。

見つけました! 春(1月17日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

見つけました! 春(1月17日 学校編)PART2

1月17日(火)。

木の枝の先には、小さな「木の芽」が出ています。
かわいいピンク色の「木の芽」です。

互いに体を寄せ合って、冬の寒さに絶えているようにも見えました。

副長「春を待っているんだね。」

見つけました! 春(1月17日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

見つけました! 春(1月17日 学校編)PART1

1月17日(火)。

朝、校庭を歩いている時のことです。

南大沢小学校の校庭の周りには、たくさんの木が植えられています。
今は、葉っぱが、1枚もありません。

副長「あれっ?」

木の枝の先を、よ〜く見てみると・・・!

見つけました! 春(1月17日 学校編)PART1


画像1 画像1

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART6

1月17日(火)。

今日、1月17日は「阪神・淡路大震災」から、17年目を迎えます。
被災した街等では、地震が起きた時刻にあわせて、黙祷を捧げていました。
昨年の3月11日には「東日本大震災」が起きました。

私達が決して忘れてはならないことが、あるのです。

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART6

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART5

1月17日(火)。

午前8時を過ぎました。
子供達の姿が、多くなります。

友達とおしゃべりしながら歩いてくる子、友達とじゃれ合いながら歩いてくる子等、様々です。
子供達が、毎日、元気に、楽しく登校できる姿を見ることが、何よりの幸せです。

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART5
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART4

1月17日(火)。

校門を入ると、すぎに学級園に足を運ぶ子供達がいます。
畑の様子が気になるのでしょうか。

5年生、6年生の子供達が育てていた「大根」は、すでに収穫が終わりました。
大きく、立派な「大根」を育てることができました。

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART4
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART3

1月17日(火)。

午前8時を過ぎました。
子供達が、登校する時刻です。
子供達が、次々に東の校門を通ります。

地域「おはよう!」
子供「おはようございます。」

いつもの朝と同じように、地域の方が、子供達の登校を見守ってくださっています。
ありがとうございます。

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART3
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART2

1月17日(火)。

いつもの朝と同じように、校庭を歩きます。
雲は多いのですが、とても気持ちがいい朝です。

週末には、久しぶりに雨が降るようです。
東京では、昨年末から、雨が降らず、空気も乾燥しています。
久しぶりの雨です。

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART1

1月17日(火)。

今日は、朝から、とてもいいお天気です。
雲は多いですが、空が光っています。

午前7時10分、外の気温は、1度でした。
今朝は、空気の冷たさを、あまり感じませんでした。
天気予報によると、日中の最高気温は、8度くらいまでしか上がらないようです。

朝の風景です! 晴れ(1月17日 学校編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月16日(月)

画像1 画像1
かんぴょうごはん
松風焼き
じゃがいものみそ汁
茎わかめの炒煮
牛乳

全校朝会です! 今月の目標(1月16日 全校児童編)PART3

1月16日(月)。

週番「『元気にあいさつしましょう』は、今月だけの目標ではなく、これからも、みんなの目標にしてくださいね。」

朝起きてから、夜、寝るまでの間に、みんなは、一体、何人くらいの人とあいさつをするのでしょう。
ちょっと、考えてみてください。

全校朝会です! 今月の目標(1月16日 全校児童編)PART3

画像1 画像1

全校朝会です! 今月の目標(1月16日 全校児童編)PART2

1月16日(月)。

週番「あいさつは、自分からできるといいですね!」
週番「元気に、自分から、あいさつできるといいですね!」

週番「相手の顔を見たら、あいさつできるといいね。」
週番「相手が何か言うのを待つのではなく、自分から言えるといいね。」

あいさつは、自分から、元気よくできると、自分も相手も、気持ちよくなります。

全校朝会です! 今月の目標(1月16日 全校児童編)PART2
画像1 画像1

全校朝会です! 今月の目標(1月16日 全校児童編)PART1

1月16日(月)。

全校朝会の最後は、今月の目標について、週番の先生からお話がありました。

週番「今月の目標は、これです。」
週番「『元気にあいさつしましょう』です。」

週番「『あいさつ』には、どんな言葉があるかな?」
子供「おはようございます。」
子供「こんばんは。」
子供「こんにちは。」
子供「さようなら。」
子供「あけまして、おめでとうございます。」

全校朝会です! 今月の目標(1月16日 全校児童編)PART1
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会です! 表彰(1月16日 6年生編)PART7

1月16日(月)。

最優秀賞に輝いた「税のなぞかけ」です。

“税金とかけて ブーメラン ととく”
 
 その心は?

“どちらも回りに回って、自分に返ってきます”

うまい!
すばらしい!

私達国民は、税金を収める義務があります。
今、収めている税金は、最後は、自分に返ってくるのです。

すばらしい作品です!

全校朝会です! 表彰(1月16日 6年生編)PART7
画像1 画像1

全校朝会です! 表彰(1月16日 6年生編)PART6

1月16日(月)。

校長「○○さん、おめでとう。」
校長「ところで、○○さんが考えたのは、どんな作品なのかな?」

最優秀賞に輝いた作品を発表してもらいました。

“税金とかけて ブーメランと とく”

税金とかけて「ブーメラン」と、ときました。
はてはて、どういう答えが出てくるのでしょうか!

全校朝会です! 表彰(1月16日 6年生編)PART6
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 安全指導                          大掃除週間
3/14 おはようコミュニケーションデー               資源回収 ゴミハンター                   図書ボランティアの方々によるイベント

学校だより

教育課程

授業改善プラン

保健だより

地域運営学校

学校要覧

ようこそ!! 南大沢小学校へ!