一斉クリーン活動6
さあ、一番遠く(清川2号公園)からスタートした参加者が戻ってきました。まずは、第二地区会長、続いて、第二中学校の校長先生から挨拶がありました。
【最新記事】 2011-11-13 19:15 up!
一斉クリーン活動5
帰ってくる参加者もだんだんと増えてきました。ボランティア袋には「可燃」「不燃」と分別していきます。45リットルのゴミ袋がみるみるといっぱいになっていきます。中には、バラバラになった傘のゴミもありました。台風の影響がここにも出ています。
ゴミを渡した人は参加賞(お茶、お菓子、サツマイモチップ、救急セット)を九小の先生方からもらいます。
【最新記事】 2011-11-13 19:10 up!
一斉クリーン活動4
9時30分を過ぎると、各コースから大きなゴミ袋を手に参加者の皆さんが集まってきました。
まずは、拾ってきてくれたゴミを九小の先生方に渡します。次に、第二中学校で採れた特大のサツマイモの重さを予想して紙に書きます。最後には何が待っているのでしょう。
【最新記事】 2011-11-13 19:04 up!
一斉クリーン活動3
また、第二中学校の料理部の生徒さんが、学校の畑で採れたサツマイモを揚げた「サツマイモチップス」を作ってきてくれました。さすが中学生ですね。とてもおいしそうです。
【最新記事】 2011-11-13 19:00 up!
一斉クリーン活動2
各コースから、皆さんがゴミ拾いしてくる間に、校庭では校長先生、生活指導主任の先生が落ち葉掃きをしています。
【最新記事】 2011-11-13 18:56 up!
一斉クリーン活動
13日、日曜日に八王子市青少年対策第二地区委員会主催の「一斉クリーン活動」が行われました。当日は小学生を含め、第二中学校の先生や生徒さんもたくさん参加してくれました。
朝8時過ぎから、九小の先生方が準備を行いました。
【最新記事】 2011-11-13 18:53 up!
学童のお茶会 3年生バージョン2
【最新記事】 2011-11-12 12:59 up!
学童のお茶会 3年生バージョン
10日、学童で3年生のお茶会が開かれました。前日の2年生に続いてのお茶会です。いつも賑やかな3年生ですが、みんな静かにお茶を楽しめました。
【最新記事】 2011-11-12 12:57 up!
給食「鮭のコーンソース」編
鮭はオーブンに並べて焼きます。焼く前はかなり大きな鮭もずいぶんと縮みますね。
【最新記事】 2011-11-11 12:44 up!
5年生のバケツ稲
5年生が取り組んでいたバケツ稲ですが、先日刈り取りを行い、現在は干しています。今年は天候不順で収穫量は少なかったようですが、それでもみんなで合わせるとかなりの量になります。
【最新記事】 2011-11-11 10:52 up!
雨の日の校長室
11日は久しぶりの雨が降りました。雨の日の校長室は子供たちのオアシスになります。パズルや絵本、ちょっとしたゲームまであります。いつもたくさんの子供たちで賑わっています。
今日も14人の子たちが来ていました。校長先生と腕相撲する子、ゲームをする子とそれぞれが楽しそうに過ごしていました。
【最新記事】 2011-11-11 10:49 up!
放射線測定検査を実施しました2
測定場所は「第4昇降口横花壇」と「すべり台のある砂場」です。いずれも子供たちが多く通ったり、遊んだりする場所です。地上5cmと1mで5回実施し、平均値をとります。
【最新記事】 2011-11-10 17:41 up!
放射線測定検査が実施されました
10日、市の放射線測定検査が実施されました。当日は市の職員の方、副校長、事務主事、PTA副会長さんの立会いの下、検査しました。
検査結果は基準値より低い数値でした。詳しい結果は、11日家庭数で配布すると共に、本ホームページで掲載しますのでご確認ください。
【最新記事】 2011-11-10 17:37 up!
読み聞かせ
10日、ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」が行われました。子供たちのよく知っている本から、初めて題名を聞く本まで、楽しい本ばかりでした。ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
【最新記事】 2011-11-10 12:05 up!
学童でお茶会が行われました2
2年生も数が多いので、女子・男子に分かれて行いました。10日は3年生が「お茶会」を体験する予定です。
なお、「あそびば」でも2月に「お茶を楽しむ」が企画されます。たくさんの方の参加をお待ちしています。
【最新記事】 2011-11-10 12:02 up!
学童でお茶会が行われました
9日、九小学童で「お茶会」が行われました。先日は1年生でしたが、今回は学童に通う2年生が対象でした。「あそびば」でもお世話になっているお茶の先生方から手ほどきをいただきました。
部屋は色とりどりに紅葉した葉などもちりばめられた素敵な茶室に様変わりしていました。先生方にはいつもいつも感謝感謝です。
【最新記事】 2011-11-10 12:00 up!
3年生「国際理解教育」
8日、3年2組で国際理解教育を行いました。講師の先生の母国であるアメリカについてのお話や自己紹介の後、みんなで簡単なあいさつを英語で勉強しました。また、英語でじゃんけんをしながら、英語で自己紹介をするゲームも楽しみました。みんなとても楽しくできました。この記事の詳しい様子は、「九小行事」「中学年」に載せてあります。そちらもご覧ください。
次は3年1組が11月25日に行います。
【最新記事】 2011-11-09 13:34 up!
給食「ニギスの南蛮揚げ」編
9日の給食に「ニギスの南蛮揚げ」がでました。ニギスを揚げて、豆板醤、味噌、醤油、みりん、ごま油を混ぜたタレでからめました。少しピリ辛風味で美味しかったです。
【最新記事】 2011-11-09 13:12 up!
5年1組落ち葉掃き
9日、5年1組の子供たちが落ち葉掃きをしてくれました。前日、2年2組が掃いてくれたのですが、まだまだ落ち葉の季節です。今日もいっぱいたまっていましたが、さすが5年生。あっという間にきれいになりました。
【最新記事】 2011-11-09 10:28 up!
さっぱりきれいに
第2昇降口横の松とつげの木の剪定を用務主事さんがしてくれました。丁度、池の上にかかる木なので、脚立を下にして、ベニヤをしいての作業でした。でも、さすが慣れたものです。スイスイとアッという間に、さっぱりきれいにしてくれました。
【最新記事】 2011-11-08 16:38 up!