卒業までに25メートル!!!![]() ![]() 6年生は卒業までに25メートルを泳ぐことを目標にがんばって練習しています!泳ぎが苦手な子も一生懸命に、練習しています。 夏休みにもプールの練習があります。 プールでは泳ぐことを学ぶだけではなく、安全に気をつけています。 暑さに負けずがんばったプール![]() ![]() プール開始![]() ![]() 今年の6年生の目標は、「全員が25メートルまで泳げるようにする」ことです。1回1回の授業を大切にして、目標を達成できるようにしたいです。水をつかうので安全に気をつけて授業をおこないたいです。 英語![]() ![]() ![]() ![]() これが英語 授業参観
6月23日から6月25日にたくさんの保護者が集まり、授業参観がありました。
保護者が息子の授業をうけている姿をみる大切なひです。 いつもよりしっかり授業を受けていたひともいました。 夏のプール
夏になりプールに入りました。つめたくてきもちよかったです。
プール開き![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みはプール![]() ![]() プール
6月の中旬にプールがはじまりました。最初は寒かったですが、気温がたかくなると、水温がちょうどよく、きもちいいです。
![]() ![]() 小学校最後のプール
6月13日から水泳指導が始まりました。 私たち6年生は、卒業までに25メートルは泳げるようになろうという目標をたてました。
わたしは100メートル泳げるようになりたいです。 let's Engrish! ~5-1英語の授業~![]() ![]() ![]() ![]() 前に引き続き数字を英語で覚えてます。今日はバージョンアップして、ダンス(?)つきでした(笑)。上の写真が数字を覚えているところで、下がみんなが踊っているところです。 ALT ~英語の授業~
5年生の英語の授業です。
みなさん、楽しく英語の数字の読み方を覚えているところです。 ♪1、2、3、4、5、6、7・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|