放課後の活動−体育館
今日は雨の影響もあってか、ほとんどの部活が終了してしまいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三者面談−2
保護者の方の都合で、間が空く先生もいます。
少しさびしそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 三者面談−1
今日も夜まで三者面談が続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年面接練習−2
最後に反省の時間があり、面接内容の指導を受けます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年面接練習−1
今日も着々と練習が続きます。
廊下では電気ストーブが活躍しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校給食12月8日
本日の献立(872kcal)
ごはん・魚のゆず味噌焼き・からし和え・あげかぼちゃ・豚キムチ・こんにゃくの土佐煮 ![]() ![]() 授業風景−保健体育
今日は2年生の男子が、長距離走のタイムを計測していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年総合的な学習−3
寺社仏閣など、ポイントとなる史跡などについて学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年総合的な学習−2
資料と学習用に編集された映像を使って、担当の坂本先生が説明をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年総合的な学習−1
1時間目に体育館で、鎌倉の調査活動の事前学習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目20
今日も1日元気に頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目19
「優しさと笑顔あふれる学び舎」を作りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目
寒くなったので風邪をひかないように気を付けましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目17
勉強にしっかりと取り組みましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目16
友達と仲良く学校生活を送りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目15
朝読書に取り組んで落ち着いた学校生活をスタートさせましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目14
地域の方々にもしっかり挨拶して、注意は素直に聞きましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目13
元気な挨拶から爽やかな1日を始めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目12
今日も樋口先生が応援に立ってくれて、元気に生徒に声を掛けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 挨拶運動週間4日目11
今日の当番は、1年菅原先生、2年粕谷先生、3年岸先生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |